高井戸公園〈南地区東側〉が追加オープン!野球場、駐車場、健康器具広場が利用可能に
2022年8月1日(月)午前8時30分、都立高井戸公園の〈南地区東側〉が新たに追加開園します!野球場や健康器具広場、さらに24時間営業の駐車場も利用可能になりますよ。実際に行って見てきましたので現地レポします!
井の頭線沿線のイベント情報で地域×お店×人を盛り上げる情報サイト
2022年8月1日(月)午前8時30分、都立高井戸公園の〈南地区東側〉が新たに追加開園します!野球場や健康器具広場、さらに24時間営業の駐車場も利用可能になりますよ。実際に行って見てきましたので現地レポします!
下北沢駅の南西口方面、下北線路街の複合エリア・ナンセイプラスとボーナストラックを繋ぐ緑の広場「区立シモキタ雨庭広場」がほぼ完成!2022年7月23日(土)正午から開放され利用開始予定です。細く長い芝生のオアシス「区立シモキタ雨庭広場」の場所や設備などをご紹介します。
井の頭線・久我山の久我山稲荷神社で2022年7月24日(日)、猛暑も忘れるほど“熱い”夏祭り「湯の花祭り」が開催されます。都内でも実に珍しい「湯立神楽」が伝わる、久我山稲荷神社の「湯の花祭り」をご紹介します!
渋谷・神南のSHIBUYA KITAYA PARK(渋谷区立北谷公園)に2022年7月15日(金)、渋谷初の公園ビアガーデン「神南ビアパーク」が限定オープンします。毎週金・土・日・祝日に開催。キッチンカーや映えるかき氷、新感覚ビールなどお楽しみ満載です。
渋谷駅徒歩3分のRAYARD MIYASHITA PARK1階「渋谷横丁」で2022年7月8日(金)、懐かし屋台や世界的パフォーマーや岩井ジョニ男さんが登場する「第2回!渋谷横丁 夏祭り」が開幕します!
「似合わせカット」って聞いたことありますか?ネットでは「その人の輪郭・顔のパーツなどから美容師さんが提案してくれるオリジナルカット」とのことですが…全てお任せで大丈夫なの?と心配に。実際のところどうなの…?ということで井の頭線・三鷹台のサロン「LAURA(ルーラ)」で似合わせカットを体験してきました!
2022年7月4日(月)〜18日(月・祝)の期間中、渋谷スクランブルスクエアで10000円以上購入すると屋上展望施設「渋谷スカイ(SHIBUYA SKY)」が入場無料になる「FREE VIEWキャンペーン」が開催されます!この機会に渋谷最高峰の地上229m、日本最大級の屋上展望空間を楽しんでみては?
吉祥寺駅の南北連絡通路「はなこみち」南側に2022年7月1日(金)、予約可能なベビーカーレンタル「ベビカル」の無人貸出スタンドが設置されます。吉祥寺に電車で訪れるママ・パパ・お子さまに便利なサービスがスタートしますよ!ベビカルの利用方法、料金、スタンド設置場所、お得なキャンペーンなどをご紹介します。
井の頭線の線路脇に植えられている24000株のアジサイがもうすぐ見頃を迎えます。2022年5月28日(土)〜6月20(月)の期間中は、アジサイデザインのヘッドマーク付き列車が井の頭線を走りますよ!井の頭線のアジサイが間近に鑑賞できるおすすめスポットもご紹介します。