井の頭線沿線

ニュース

11/8は皆既月食+天王星食!井の頭線沿線の「遮蔽物のない」観察スポット5選(時間・方角も!)

2022年11月8日夜、スーパーレアな天体現象「皆既月食+天王星食」のダブル食が見られます!日本で次回は2344年という天体ショーをしっかり見たい!ということで皆既月食+天王星食を遮るものがない」井の頭線エリアのおすすめ観察スポット5選をご紹介します。

ニュース

2022年「中秋の名月」は満月!井の頭線沿線の「遮蔽物のない」観察スポット4選(時間・方角も!)

2022年の「中秋の名月」は9月10日。そして今年の中秋の名月は満月!中秋の名月といっても必ずしも満月とは限らないので今年はラッキーです。秋の風情を感じる夜に“中秋の名月を遮るものがない”井の頭線沿線のおすすめ観察スポットをご紹介します。夜空を見上げたら建物や樹木で見えなかった…なんてことがないよう参考にしてください。

ニュース

ドラマ「孤独のグルメ」シーズン10が放送決定!過去シリーズに登場した井の頭線の名店まとめ

テレビ東京の人気深夜ドラマシリーズ「孤独のグルメ Season10」が放送決定!10月7日(金)から放送スタートする同作は連続ドラマシリーズ10作目、そして10周年目を迎えます。待望の新シリーズを観る前に…「孤独のグルメ」過去シリーズに登場した井の頭線エリアの名店を全放送分からまとめました!

直撃レポ

【35駅調査】ヤクルト1000の自販機がある駅はどこ?JR東は高確率で発見可能〈渋谷・吉祥寺・代々木・新宿・恵比寿など〉

「ヤクルト1000」を販売する駅ナカ自販機はどこにあるの?という疑問を解決するため、JR東日本の駅と京王井の頭線全17駅の〈計35駅〉を現地調査しました!結論として、JR東の首都圏駅では高確率でヤクルト1000の自販機を見つけられます。また、井の頭線にはヤクルト1000の駅ナカ自販機はありませんでした。

ニュース

「選挙割」できる井の頭線沿線のお店22選!一風堂は全店で替玉・玉子無料に(期間中何度でも)

7月10日(日)に投開票される第26回参議院議員通常選挙に向けて、いま全国で『選挙割(センキョ割)』が話題に。井の頭線沿線のお店でも今すぐ選挙に行きたくなる割引やサービスがいっぱい!井の頭線沿線でおトクな『選挙割(センキョ割)』を受けられるお店22選をご紹介します。

直撃レポ

【32駅調査】ヤクルト1000の自販機がある駅はどこ?JR東は高確率で発見可能〈渋谷・吉祥寺・代々木・新宿・恵比寿など〉

「ヤクルト1000」を販売する駅ナカ自販機はどこにあるの?という疑問を解決するため、JR東日本の駅と京王井の頭線全17駅の〈計24駅〉を現地調査しました!結論として、JR東の首都圏駅では高確率でヤクルト1000の自販機を見つけられます。また、井の頭線にはヤクルト1000の駅ナカ自販機はありませんでした。

渋谷

ピーチ『ペア旅くじ』、東京・渋谷でGW限定販売へ!行き先が選べない10000円航空券ガチャ

話題のピーチ「旅くじ」が2人で使える『ペア旅くじ』となって東京・渋谷に再上陸!2022年4月29日(金)〜5月8日(日)の期間中、「行き先が選べない10000円航空券ガチャ」が渋谷パルコ4階特設会場に設置されます!気になる行き先、カプセルの中身など「ペア旅くじ」の詳細をご紹介します。

吉祥寺

ティー特化スタバ「スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店」 TEAVANAの限定新作ティーをレポ!【ティバーナ 店舗まとめ】

吉祥寺の「スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店」は日本に4店舗しかないティー特化型ストア!2021年9月にスタバのティーブランド「ティバーナ™(TEAVANA)」メインの店舗へと刷新。国内では4店舗でしか飲めない新作限定ビバレッジを「スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店」でいただいてきました!

下北沢

【19店舗紹介】複合施設『ミカン下北』3/30開業!下北沢駅高架下にTSUTAYA BOOKSTOREなど

井の頭線・下北沢駅高架下の複合施設『ミカン下北』が2022年3月30日(水)に開業します!シェアラウンジ併設「TSUTAYA BOOKSTORE」や下北沢のカオス的名店「東洋百貨店」など19店舗の詳細も公開!エリア最大級のワークプレイスを有するビジネス拠点としても注目される複合施設『ミカン下北』とは?

吉祥寺

『亜州太陽市場(あしゅうたいよういちば)』吉祥寺に誕生!日本最大級のアジア食品専門店

日本最大級のアジア食品専門店『亜州太陽市場』(あしゅうたいよういちば)が2021年11月25日、吉祥寺にオープン!2008年に吉祥寺から撤退した家電量販店「LAOX」を擁するラオックスグループの新業態が、吉祥寺で新たに誕生します。話題の韓国料理店「金達莱」の人気メニューもお弁当で限定販売するなど話題のトピックス満載!

渋谷

【現地レポ】「渋谷ストリーム」の冬イルミはもう行った?「プリズム」がテーマの光の世界、金色に輝く渋谷川も

渋谷の複合施設・渋谷ストリームで11月18日(木)から、2021年度冬のイルミネーション『WINTER PRISM OF LIGHT』が開催されています!今年は〝プリズム〟をキーテーマとした光のオブジェが施設内を煌びやかに演出しています。実際に行ってきましたので、渋谷ストリームのイルミネーションをレポートします!

「おかんアート」の展覧会、渋谷で開催へ! おかんがつくるアート1000点が『ニッポン国おかんアート村』に集結渋谷

おかんアートの展覧会、渋谷で開催へ!『ニッポン国おかんアート村』におかんがつくるアート1000点

おかんがつくるアート「おかんアート」に焦点を当てた展覧会『Museum of Mom’s Art ニッポン国おかんアート村』が、2022年1月22日から東京都渋谷公園通りギャラリーにて開催されます!作家・編集者・写真家の都築響一さんが2000年代以降に全国で追い続けてきた「おかんアート」大小1000点以上が集結します。

渋谷

ミニ博覧会な体験型ストア「b8ta(ベータ)」が渋谷にオープン!カフェ併設の最新商品体験ゾーンとは?

体験型ストア『b8ta(ベータ)』の国内3店舗目となる「b8ta Tokyo – Shibuya」が2021年11月15日、渋谷にオープン!多彩なブランドの最新商品を体験できる「小さな博覧会」のような空間。来店者にとってはミニ博覧会、ブランドにとってはラボ。そんな体験型ストア「b8ta」渋谷店をレポートです。

下北沢

『ホームドアが現れた!』井の頭線・下北沢駅のホームドア設置に驚きの声 2021年度内に使用開始

2021年11月14日(日)、下北沢駅の京王井の頭線ホーム2番線に突如としてホームドアが現れました!2番線(渋谷方面)のホームドアは12月12日(日)の始発から使用開始へ。1番線(吉祥寺方面)についても2021年度内の使用開始を目指し設置工事が進められています。