神泉駅でエレベーター工事実施へ 期間中は渋谷駅経由の迂回ルート利用も
井の頭線 神泉駅で2023年5月9日(火)〜8月中旬の期間中、2番線〈渋谷方面〉ホームのエレベーター更新工事が実施されます。期間中、2番線エレベーターは使用不可に。車椅子など利用の場合は、いったん渋谷駅に出る迂回ルート利用の必要もあります。
井の頭線沿線のイベント情報で地域×お店×人を盛り上げる情報サイト
井の頭線 神泉駅で2023年5月9日(火)〜8月中旬の期間中、2番線〈渋谷方面〉ホームのエレベーター更新工事が実施されます。期間中、2番線エレベーターは使用不可に。車椅子など利用の場合は、いったん渋谷駅に出る迂回ルート利用の必要もあります。
井の頭線・神泉駅から徒歩約3分の場所に2023年1月、プライベート整体院「整処(ととのうどころ)みちゆき」がオープンしました。閑静な住宅街に佇む隠れ家的空間。宮大工が手がけた和風旅館のような一室で、国内では希少な“強く押さない”施術法〈指針整体〉を体験してきました。
神泉駅徒歩3分、渋谷駅徒歩8分のビストロ・宿泊施設・マルシェからなる複合施設「Turn Table(ターンテーブル)」にて、新鮮な徳島・阿波野菜や徳島の食材が並ぶ「青空マルシェ」が開催されています!同施設は徳島県の魅力満載の体験型アンテナショップ。マルシェでは徳島産直野菜や珍味・特産品を豊富に取り揃えています。
京王電鉄では2021年7月17日〜9月26日に「Meetsいのかしら~お散歩デジタルスタンプラリー~」を開催!井の頭線沿線の31店舗でデジタルスタンプを集めると、手紙社限定コラボグッズなどが抽選で当たるチャンス!井の頭線と京王線新宿~明大前間が500円で乗り放題になる1日乗車券「いのかしら おでかけきっぷ」も発売です。
名だたるクリエイターたちが既存の公共トイレをリニューアルさせ、誰もが快適に使える公共トイレを渋谷区内17カ所に設置するプロジェクト「THE TOKYO TOILET」。9カ所目となる、建築家・隈研吾氏デザインの公共トイレが渋谷区・鍋島松濤公園に完成、2021年6月24日(木)に一般利用を開始しました!
渋谷区神南・宇田川エリアの「渋谷区立北谷公園」が2021年4月1日(木)にリニューアル開園しました! 渋谷区で初めて「Park-PFI制度」を活用して整備された北谷公園(読み方:きたやこうえん)には、ブルーボトルコーヒー…
イケア渋谷の7階に都市型店舗では初めてとなる「スウェーデンレストラン」が4月21日(水)にオープンします! すでにイケアで世界初のビストロや人気のフードマーケットを展開し、イケアフードの発信地として定着しているイケア渋谷…
4月にリニューアル開園した渋谷・神南エリアの渋谷区立北谷公園内に、「ブルーボトルコーヒー 渋谷カフェ」が4月28日(水)にグランドオープンします! 神南・宇田川エリアの賑わいの拠点となる新生・渋谷区立北谷公園は、東急株式…
傘のシェアリングサービス「アイカサ」のレンタルスポットが、2021年3月17日(水)から京王井の頭線の全17駅に設置されることになりました!また、今回の井の頭線全駅への設置を記念して期間限定で「アイカサ無料クーポン」も配…
「IKEA渋谷」のオープンが2020年11月30日(月)になるとの発表がありました! 渋谷のどこに、どんな規模や内容でオープンするの!?ということで、気になる「IKEA渋谷」の最新オープン情報をまとめました。 「IKEA…
今年で5回目を迎える日本カレーパン協会「カレーパングランプリ®︎2020」。〝今年一番うまい〟と評判のカレーパンが大集合する王者決定戦で、このたび厳しい予選を経て精強な決勝進出カレーパンたちが決定しました。 予選エントリ…
京王電鉄では2020年8月1日(土)〜9月30日(水)に、「KEIO69総選挙~京王線・井の頭線全69駅 好きな駅を応援しよう~」を開催します! 「KEIO69総選挙」はInstagramで井の頭線・京王線沿線の画像&動…
IKEA初の都心型店舗「IKEA原宿」がウィズ原宿内にオープンしたのも束の間… 今度は「IKEA渋谷」がこの冬にオープンします!! IKEA原宿に続く都心型店舗となる「IKEA渋谷」。渋谷のどこにオープンするの?どれくら…
東京アラートの発動で引き続き予断を許さぬ状況が続きます。テイクアウト・デリバリーの需要は今後もますます高まっていきそうです。 そんななか、お店と地域の有志で集めた「渋谷区テイクアウト・デリバリーMap」サイトの掲載店舗数…
おうち時間を楽しんでもらうために、京王電鉄社員さんが作成した「運転台で撮影した井の頭線・京王線の走行展望動画」がYouTubeの京王電鉄チャンネルに公開されています! さすが運転台からの撮影とあって、窓枠などの写り込みが…
外出自粛で頑張っている皆さん!たまには気の合う仲間とパーッと一杯!お酒など飲んで息抜きでもいかがですか? いま話題の「オンライン飲み会」なら、お家にいながら離れているみんなと飲み会が楽しめますね。「バーチャル壁紙」を使っ…