【至福】「クラフトビール トカ」が井の頭公園駅前にオープン!国内外のクラフトビールと絶品おつまみ
井の頭線・井の頭公園駅前に2023年2月1日(水)、国内外のクラフトビールを中心に楽しめる飲食店「CRAFT BEER TOCA(クラフトビール トカ)」がオープンしました!早速行ってきましたので実食レポ。クラフトビールトカさんのメニューや値段、お店の雰囲気もご紹介します。
井の頭線沿線のイベント情報で地域×お店×人を盛り上げる情報サイト
井の頭線・井の頭公園駅前に2023年2月1日(水)、国内外のクラフトビールを中心に楽しめる飲食店「CRAFT BEER TOCA(クラフトビール トカ)」がオープンしました!早速行ってきましたので実食レポ。クラフトビールトカさんのメニューや値段、お店の雰囲気もご紹介します。
京王電鉄では2021年7月17日〜9月26日に「Meetsいのかしら~お散歩デジタルスタンプラリー~」を開催!井の頭線沿線の31店舗でデジタルスタンプを集めると、手紙社限定コラボグッズなどが抽選で当たるチャンス!井の頭線と京王線新宿~明大前間が500円で乗り放題になる1日乗車券「いのかしら おでかけきっぷ」も発売です。
新型コロナウイルス感染症への対応として臨時休園を続けてきた井の頭自然文化園(動物園)が、2021年6月4日(金)から再開園します! 2020年12月26日から続けていた臨時休園を終え、実に160日ぶりの再開園に。早くかわ…
5月26日(水)夜に、2021年でもっとも注目される天体現象「スーパームーン皆既月食」が見られます!今年最大の天体ショーを絶対見たい!ということで、「月食が必ず見える」井の頭線沿線のおすすめ観察スポットをご紹介します。
傘のシェアリングサービス「アイカサ」のレンタルスポットが、2021年3月17日(水)から京王井の頭線の全17駅に設置されることになりました!また、今回の井の頭線全駅への設置を記念して期間限定で「アイカサ無料クーポン」も配…
1980年9月21日の開業から40周年を迎えた吉祥寺パルコが、2021年3月19日(金)~5月31日(月)に『吉祥寺パルコ40周年キャンペーン』を開催!それに先立ちなんとも不思議なキャンペーンティザービジュアルが公開され…
京王電鉄では2020年8月1日(土)〜9月30日(水)に、「KEIO69総選挙~京王線・井の頭線全69駅 好きな駅を応援しよう~」を開催します! 「KEIO69総選挙」はInstagramで井の頭線・京王線沿線の画像&動…
新型コロナウイルス感染拡大防止のために臨時休園を続けてきた井の頭自然文化園が、緊急事態宣言解除にともない6月2日(火)に再オープンします!3月28日からの臨時休園を終え実に66日ぶりの再オープンとなります。早くかわいい動…
おうち時間を楽しんでもらうために、京王電鉄社員さんが作成した「運転台で撮影した井の頭線・京王線の走行展望動画」がYouTubeの京王電鉄チャンネルに公開されています! さすが運転台からの撮影とあって、窓枠などの写り込みが…
突然ですが「京王フォトコンテスト」をご存知でしょうか? これは「京王グループカレンダーフォトコンテスト」(受賞作が京王グループのカレンダーに採用される)がリニューアルしたもので、2020年度からフォトコン要素に特化して新…
新型コロナウイルスの影響でテイクアウトを始められたお店がどんどん増えています。SNSでも「#○○○テイクアウト」といった感じでハッシュタグを付けて投稿し、お店のPRやお店の応援をする動きが活発化してきました。 そこで今回…
リクルート住まいカンパニーが「SUUMO住みたい街ランキング2020 関東版」と、今年から始まった新番付「住民に愛されている街ランキング」を発表しました! いつもは上位3駅、広くて20位圏内までが注目されることの多い「住…
井の頭自然文化園で、クレジットカード・電子マネー決済で入園券・年間パスポートが購入可能に! さらに、10月1日の「都民の日」は入園無料! というわけで、井の頭自然文化園のうれしい2つのトピックスをまとめてみました。 井の…
ご機嫌いかがですか?シブきち(@ShibukichiNet)です。 井の頭公園の井の頭池が「モネ感すごい」と話題になったのはつい最近のこと。 池の水を全部抜く3回のかいぼりを経て、あの透明度を取り戻したのは、ひとえに関係…