新型コロナウイルス感染拡大防止のために臨時休園を続けてきた井の頭自然文化園が、緊急事態宣言解除にともない6月2日(火)に再オープンします!
3月28日からの臨時休園を終え実に66日ぶりの再オープンとなります。早くかわいい動物たちにも会いたいですね。
井の頭自然文化園の再オープンは6月2日(火)から!
ご機嫌いかがですか?シブきち(@ShibukichiNet)です。

井の頭自然文化園は6月2日(火)からの開園となりますが、開園時刻を30分遅く、閉園時刻は1時間早くしての開園時間となります。
・再開園日 2020年6月2日(火)・開園時間 10:00〜16:00(入園は15:00まで)※開園時間は7月3日(金)から通常どおり9:30~17:00(入園は16:00まで)となります。
都立動物園・水族館の「新しい動物園利用ルール」を守ろう!
緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ予断は許さぬ状況です。井の頭自然文化園を含む都立動物園・水族園では、新型コロナウイルス感染防止対策として「新しい動物園利用ルール」を定めました。
事前に必ず「新しい動物園利用ルール」をチェックし、しっかりとルールを守って来園しましょう。
来園前
以下のような症状のある人は来園を控えてください。
- 発熱(おおむね37.5℃以上)や咳など風邪の症状のある人
- 体調のすぐれない人
入園時
- 体温が37.5℃以上の方は入園をお断りします。
- 入園時には手指の消毒と消毒マットによる靴底の消毒をしましょう。
園内の観覧時
- 来園者どうしの間隔を空けて観覧しましょう。
- マスクの着用と咳エチケットにご協力を。
- こまめな手洗いをしましょう。
- 一ヶ所に長く立ち止まらずに観覧しましょう。
- 展示施設のガラス、展示物にふれないようにしましょう。
ギフトショップ・レストランでは
- ギフトショップは混雑時を避けましょう。
- レストラン等でのお食事は短時間で
- 支払いはなるべくクレジットカードか電子マネーを利用しましょう。
使用できるクレジットカード/電子マネー
使用できるクレジットカード
- Visa
- Mastercard
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブ
- ディスカバー
使用できる電子マネー
- Suica
- PASMO
- 相互利用対象の交通系ICカード
※園内では交通系ICカードのチャージはできません。
井の頭自然文化園で使えるクレジットカードと電子マネーについては、こちらの記事にもまとめてあります↓

購入済みの年間パスポートは期限を延長してくれます!
購入済み年間パスポートは有効期限の延長に対応してくれます。延長分は臨時休園期間の66日間分となりますので、年間パスポートお持ちの方は係員の方に提示してください。
休止する展示施設・イベント・サービス等
休止する展示施設やイベント、サービスは下記となります。(状況に応じて変更となる場合があります)
休止する展示施設など
水生物館タッチ水槽
休止するイベントやサービスなど
- モルモットふれあいコーナー
- 飼育係のいきものガイド
- 動物解説員ガイドツアー
- 学芸員によるギャラリートーク
- ボランティアによる活動
- 参加型イベント
売店の営業時間
- 「こもれび」10:00〜16:00
- 「はな子カフェ」平日は11:00〜14:00、土日祝は10:00〜15:30
園内の混雑状況により入園を制限する場合があります。
最新情報は井の頭自然文化園のツイッターでチェックしてからお出かけください。
施設の利用時間の変更
施設 | 変更前 | 変更後 |
リスの小径、彫刻館、資料館 | 9:30〜16:30 | 10:00〜15:30 |
童心居 | 9:30〜16:00 | 10:00〜16:00 |
水生物館 | 9:30〜16:45 | 10:00〜15:45 |
スポーツランド | 9:30〜16:45 | 10:00〜15:45 ※乗りもの券の販売は15:30まで |
細心の注意を払いながらの飼育管理。再開園を信じて業務を続けた66日間
井の頭自然文化園が臨時休園している間も、職員の方たちは動物たちを守るため、そして再開園に向けて業務を続けてこられました。またこうして再オープンしてもらえることに、職員の方たちへの感謝の気持ちでいっぱいです!
最後に井の頭自然文化園からのメッセージをご紹介します。
臨時休園中、動物と職員の健康を守るために感染防止には細心の注意を払いながら飼育管理を続け、飼料の備蓄や施設の消毒などの対策をおこなうとともに、再び来園者の方々をお迎えできる日を信じて業務を続けてきました。再開園日を迎えることが可能になったのも、飼料や資材の生産・輸送、各種サービスの維持など、社会の多くの方々の努力があってこそでした。あらためて深く感謝申し上げます。
東京ズーネット・井の頭自然文化園公式サイトより
また、電子メール等を通じて、再開園を待ち望む声や職員への温かい応援の声を多数いただき、大きな励みとなりました。心よりお礼を申し上げます。
緊急事態宣言は解除されましたが、ウイルスが消え去ったわけではありません。今後もしばらくのあいだは、施設の消毒を徹底するほか、一部施設の制限やイベントの休止、開園時間の短縮など、さまざまな感染症防止対策に努めてまいります。来園にあたっては、このたび定めました「新しい動物園利用ルール」にもとづくご協力をお願いしなければなりません。なにとぞご理解とご協力くださいますようお願いいたします。
かわいい動物たちにまた会えることへ「ありがとう」の気持ちを胸に、そして「新しい動物園利用ルール」をしっかりと守って来園しましょう。
それでは今回はこのへんで。ご覧いただきありがとうございました!
【あわせて読みたい】6月に入ると一段と出勤ラッシュの混雑が予想されます。井の頭線の混雑計測データをチェックして時差出勤・オフピークの利用を!
