羽根木公園で「せたがや梅まつり」3年ぶり開催!梅づくし売店や子ども向けイベントも【2023年】
井の頭線・東松原駅近くの羽根木公園で2023年2月11(土)〜3月5日(日)の期間中、3年ぶりに「第44回 せたがや梅まつり」が開催されます!約650本の梅林が満開になる光景は圧巻。今年は様々な催し物や梅づくしの売店、模擬店などの賑わいも戻ってきます。園内ではすでに梅の花も咲き始めていました。
井の頭線沿線のイベント情報で地域×お店×人を盛り上げる情報サイト
井の頭線・東松原駅近くの羽根木公園で2023年2月11(土)〜3月5日(日)の期間中、3年ぶりに「第44回 せたがや梅まつり」が開催されます!約650本の梅林が満開になる光景は圧巻。今年は様々な催し物や梅づくしの売店、模擬店などの賑わいも戻ってきます。園内ではすでに梅の花も咲き始めていました。
下北沢駅周辺で2023年1月27日(金)〜29日(日)の3日間、恒例の節分イベント「第91回 下北沢天狗まつり」が3年ぶりにフル開催されます。全国でも珍しい天狗・烏天狗の時代行列が下北沢の街を練り歩きますよ。
下北沢駅徒歩約4分のイベント広場・下北線路街 空き地で2023年1月21日(土)〜3月21日(土)の期間中、人気サウナメディア・サウナランドが手がけるアウトドアサウナイベント「SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN(サウナランド アンダーノースヘブン)」が開催されます。
吉祥寺パルコに2023年2月11日(土)~3月5日(日)の期間中、全国で大好評「ちいかわ飯店」のドリンクメニューと肉まんを提供する「ちいかわ飯店ドリンクスタンド」が登場します!オリジナルグッズを中心に関連アイテムを集めた「ちいかわ飯店グッズショップ」も同時開催です。
吉祥寺駅南口すぐのつけ麺専門店「三田製麺所 吉祥寺店」が、2023年1月6日(金)にリニューアルオープンします!同店ではリニューアル記念として1月6日(金)〜1/8(日)の期間中、濃厚豚骨魚介つけ麺 880円を半額の440円で提供しますよ!
下北沢駅南西口・ナンセイプラスの広場に12月16日〜12月25日の期間中、ドラマ「silent」のクリスマスツリーが登場します!世田谷代田駅構内ではドラマ劇中音楽とOfficial髭男dismが歌う主題歌「Subtitle」を放送!さらに、最終話放送の前日・当日には東京タワーがsilentカラーにライトアップされます!
渋谷・桜丘町のさくら坂に2022年12月23日、マンガ「サ道」の原作者・タナカカツキさんが総合プロデュースを手がけるサウナ施設『渋谷SAUNAS(サウナス)』がオープンします。渋谷サウナスではサウナファンを魅了する9つのサウナ室と4つの水風呂を整備。1階にはワークスペースやヴィーガンフードレストランも展開します。
下北沢駅南西口・ナンセイプラスの広場に2022年12月16日(金)〜12月25日(日)の期間中、大人気ドラマ「silent」のクリスマス空間が登場します!ロケ聖地・世田谷代田駅構内ではドラマ劇中音楽とOfficial髭男dismが歌う主題歌「Subtitle」が放送されますよ!
下北沢駅直結の商業施設・シモキタエキウエで2022年12月10日(土)、吉本アート芸人のピストジャムさんが下北沢をテーマにチョークアートを描きました!約5時間に及んだ公開ライブペインティングは誰でも自由に無料観覧可能。完成したチョークアートは翌12月11日(日)から下北沢駅の小田急線中央改札内に展示されています。
2022年12月8日(木)~12月25日(日)の18日間、渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木が青一色に染まる人気イルミネーションイベント『青の洞窟 SHIBUYA』が3年ぶりに開催!期間中は渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木にかけて、約800mにわたり青い光の幻想空間が登場します!
渋谷パルコ6階で12月17日~2023年1月10日に、俳優・松平健さんの大ヒット曲『マツケンサンバ』初となる期間限定ショップ「マツケンサンバ POP UP SHOP」が開催されます。期間中は煌びやかな店内装飾に加え、松平健さんが実際に着用していた衣装も展示!さらに限定ノベルティ配布やオリジナルグッズ販売も実施します。
下北沢駅前の商業施設・ミカン下北内のTSUTAYA BOOKSTORE下北沢にて、2022年12月2日~12月12日の期間中、可愛くもどこか切ないイラストが人気のイラストレーター・いつかさんの初作品集『いつの日か』発売を記念したイラスト展を開催中です。ノスタルジックな気持ちになる空間…ずっと眺めていたい作品がずらり。
下北沢駅徒歩約3分のフレッシュネスバーガー下北沢店にて2022年12月1日(木)~12月24日(土)の期間中、下北沢を舞台としたTVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」とのコラボレーション企画を開催中です。期間中は店舗限定でスパムバーガー、スパムアボカドバーガーを提供します。
吉祥寺駅周辺で2023年1月4日(水)〜7日(土)の期間中、吉祥寺のお正月恒例イベント「第17回 武蔵野吉祥七福神めぐり」が3年ぶりに催されます!例年より期間と時間を短縮しての開催ですが、期間中は特別バスを運行。おなじみ「七福神めぐり色紙セット」も販売されますよ。
ルイ・ヴィトンが約10年ぶりに現代アーティスト・草間彌生さんとコラボレーションした新コレクションが、2023年1月1日より日本と中国で先行展開。それを記念して、渋谷駅周辺をはじめ都内11ヵ所では限定インスタレーションやモチーフが登場していますよ!渋谷駅周辺では5つの大型ビジョンが草間彌生さんでジャックされていました。
渋谷スクランブルスクエアの展望施設「渋谷スカイ」で2023年1月1日(日)、渋谷上空229mで初日の出の鑑賞と初詣ができる特別イベントが開催されます!11月25日(木)からは300枚限定の特別入場チケットを販売。2023年最初の朝日を渋谷最高峰の絶景を背景に見てみませんか?