※記事内にアフィリエイト広告を含みます
渋谷駅徒歩約3分の商業施設・渋谷ストリームで2023年の冬イルミネーション「SHIBUYA STREAM LIGHT TRAIL 2023 ~ヒカリ ツナグ ココロ ツナガル~」が開催中です。実際に行って幻想的なイルミを見てきましたので現地レポ。各イルミネーションの点灯場所や点灯時間などもご紹介します。
渋谷ストリームの2023年冬イルミ開催
毎冬、施設内外で大規模に開催される渋谷ストリームの冬イルミネーション。今年は「SHIBUYA STREAM LIGHT TRAIL 2023 ~ヒカリ ツナグ ココロ ツナガル~」と題し、11月25日から渋谷ストリームと渋谷リバーストリート(渋谷川)に華やかなイルミネーションが登場しています。

〈渋谷ストリームは様々な人・モノ・コトを「つなぐ」場所であり続けたい〉というテーマのもと、施設内外にはライン(線)をモチーフとしたイルミネーションや空間演出を展開していますよ〜。
渋谷リバーストリートのイルミネーション
渋谷ストリーム前の稲荷橋広場から望む渋谷川には、ミストとレーザーライトのイルミネーション「SHIBUYA RIVER STREET ILLUMINATION」が登場しています。

渋谷川上空に放射したミストと橋から照射するレーザーライトの共演が幻想的!風の強さや風向きによって光の表情がどんどん変わっていくので、思わず魅入ってしまいます。
この投稿をInstagramで見る
点灯場所と点灯時間は、稲荷橋~金王橋区間が16時半〜23時、徒歩橋~並木橋区間が16時半〜21時となっています。点灯時間中は15分間隔でミストとレーザーの演出を実施中。

昨年までは渋谷川上空に無数のライトが飾られて綺麗だったのですが、今年の渋谷川イルミはよりアーティスティックでエンタメ性に富んだ演出になっていました!近くに行ったらぜひ立ち寄ってみてください〜。
点灯期間については、今のところ終了時期を定めていないようです。
渋谷ストリームのイルミネーション
渋谷ストリームの大階段と施設内では、ライン(線)をモチーフとしたイルミネーション「SHIBUYA STREAM WINTER ILLUMINATION」を展開中です。

大階段に映し出される何本もの虹色のライン。ゆらゆらと有機的に動いている様は、ずっと見ていると不思議な気分になるかもしれません。

渋谷ストリーム2階のメインストリートでは、ラインそのものが立体的に展示されて優雅な雰囲気を創り出しています。こちらの展示は照明で照らされているだけですが、スケール感のある空間演出は圧巻です。

渋谷ストリーム前の稲荷橋広場には、今冬も大きなシンボルツリーが輝いています。渋谷スクランブルスクエアを背景にキラキラと輝くツリーは、絶好のフォトスポットと言えるかもしれません。

渋谷ストリーム大階段と施設内の点灯時間は7時〜25時。シンボルツリーの点灯時間は16時30分〜23時です。2024年2月29日まで開催しているので、ふらっと立ち寄って何度も観てみたいですね。
SHIBUYA STREAM LIGHT TRAIL 2023|開催概要
開催期間 | 2023年11月25日〜2024年2月29日 |
開催場所 | 渋谷ストリーム及び渋谷リバーストリート |
MAP | |
HP | 公式HP |
@shibuyastream_official |
参考リンク:渋谷ストリーム ニュースリリース
>【関連記事】渋谷に「COTTI COFFEE」がオープンへ!中国発人気カフェチェーンの国内5号店




