※記事内にアフィリエイト広告を含みます
渋谷駅(井の頭線・JR東ほか)徒歩約3分の公園通りに2024年4月16日、韓国No.1バーガーチェーン・マムズタッチ(MOM’S TOUCH)の日本1号店「渋谷マムズタッチ」がオープンしました!早速行ってきましたので実食レポ。渋谷マムズタッチの場所、メニューと値段、注文方法、店内のようすなど、行く前に知っておくと便利な情報も写真多めでわかりやすくご紹介します。
韓国No.1バーガー「マムズタッチ」とは
マムズタッチ(MOM’S TOUCH)は韓国で1400店舗以上を展開するバーガー&チキンブランドです。

韓国国内のバーガーフランチャイズでは店舗数1位。神コスパブランドとの呼び声も高く、味のクオリティの高さとリーズナブルな価格から多くの支持を受けています。タイ、モンゴル、アメリカなど様々な国でも親しまれている世界的人気バーガーチェーンなんですね。
手作りにこだわるスローフード
マムズタッチ(MOM’S TOUCH)では、スピード重視のファストフードではなく、母親のように思いやりを込めて作ったスローフードを提供。注文を受けてから調理するオーダーメイドシステムで、できたてのチキンバーガーやフライドチキンなどを販売しています。
定番人気メニューはサイバーガー
マムズタッチ(MOM’S TOUCH)の定番人気メニューといえば、圧倒的な美味しさとボリューム感、お手軽価格で多くのファンから支持を受けるチキンバーガー「サイバーガー」。

新鮮な鶏もも肉のチキンは注文を受けてから揚げるので、サクサク食感とジューシーな肉汁がたまらない逸品なんです。
日本初ポップアップストアも大好評
昨年10月には渋谷109交差点前で日本初の期間限定ポップアップストアをオープン。予約枠はあっという間に埋まり、店頭では連日長い行列ができるという圧倒的人気を見せつけました。

【関連記事】【終了】渋谷に「マムズタッチ」が期間限定オープン!韓国No.1バーガーを食べてみた

渋谷にマムズタッチの日本1号店がオープン
ポップアップストアの来店客約1000人を対象と実施したアンケートでは、98%が日本参入の際には再度来店を希望。そんなファンの要望に応えるべく2024年4月16日(火)、渋谷にマムズタッチ(MOM’S TOUCH)の日本1号店「渋谷マムズタッチ」がオープンしました!

場所は渋谷駅から徒歩約3分の公園通り沿い。昨年11月に閉店したマクドナルド渋谷店跡地です。

4/13にプレオープンしているところを偶然通りかかったのですが、30人は並んでそうな大行列でした。日本でも人気の高さが伺えますね!
渋谷マムズタッチのメニュー
渋谷マムズタッチでは、丸ごともも肉がサクサクジューシーの定番人気〈サイバーガー〉や、渋谷店限定販売の〈本格プルコギバーガー〉、ザクザクっとした食感の〈骨なしフライドチキン〉、ケイジャンスパイスが使用の〈ケイジャンフライドポテト〉などをラインナップ。

バーガーは6種類で、フライドポテトとドリンク(またはドリンクのみ)の付いたお得なセットも楽しめます。
全メニュー1000円以内の高コスパ
気になる価格設定はかなり高コスパ。サイバーガーは単品550円、セット850円で提供。もっとも値段の高いメガサイバーガーは1000円(セットのみ)で、単品・セット含め全てのメニューを1000円以内に抑えているのは驚きでした。
メニューと値段

- サイバーガー…単品520円/セット850円
- 本格プルコギバーガー…単品550円/セット880円
- メガサイバーガー…セット1000円
- ディープチーズサイバーガー…単品570円/セット900円
- 贅沢サイバーガー…単品840円/コンビ980円
- ハムエッグサイバーガー…単品750円/コンビ890円
- 骨なしフライドチキン…2ピース 450円/4ピース 760円
- 骨なしヤンニョムチキン…2ピース 480円/4ピース 820円
- 骨なしニンニク醤油チキン…2ピース 480円/4ピース 820円
- ケイジャンチーズフライドポテト…380円
- ケイジャンフライドポテト…レギュラー 250円/ラージ 400円
- ドリンク各種…160円
セット内容
バーガーのセットはケイジャンポテトレギュラーサイズとドリンクがついてきます。ただし、贅沢サイバーガーとハムエッグサイバーガーのセットは〈コンビ〉なのでドリンクだけついてきます。
サイバーガーセットなら80円お得
試しにセットの内容を単品で購入した場合との差額を計算してみたところ、サイバーガーセットでは80円お得という結果に。ドリンクとポテトを一緒に注文するなら間違いなくセットがお得ですね。
渋谷マムズタッチ の注文方法・利用方法

渋谷マムズタッチでイートイン利用の流れは下記の通り。
- 席を確保
- 席のQRコードから注文
- 1階の受け取りカウンターでピックアップ
来店したらまず席を確保します。1階のスタッフさんが案内してくれるので2階か地下1階のフロアへ移動。ちなみに1階のカウンターは商品受け取り専用です。

各フロアにもスタッフさんが常駐しているので、案内に従って席へ誘導してもらいます。(空いている時は「お好きな席へ」と案内されます)
注文方法|QRコードからオーダー
渋谷マムズタッチでは席のQRコードを読み込んで注文します。

QRコードを読み込んだ注文画面でメニューをチェックして注文。確定すると商品受け取り用の注文番号が表示されます。また、注文確定にはクレジットカードの登録が必要となります。
現金払いも利用可能

現金払いの場合は、各フロアに設置されているタッチパネル式セルフレジから注文可能です。

商品ができあがると店内各所のサイネージに自分の注文番号が表示されます。番号を確認したら1階の受け取りカウンターへ。注文番号を伝えて商品をピックアップしましょう。

トレー返却コーナーには紙ナプキン、ケチャップ、ストロー、フォークを常備しています。
テイクアウトも可能
渋谷マムズタッチはテイクアウト利用も可能です。各席のQRコードから、または各フロア設置のタッチパネル式セルフレジ(現金専用)からもテイクアウト注文ができます。1階カウンターでも注文できるかもしれないので詳しくは店舗でご確認ください。
渋谷マムズタッチの広々した店内
渋谷マムズタッチの店内はブランドカラーのイエローとオレンジを基調としたポップでお洒落な雰囲気。旧マクドナルド渋谷店の店舗を居抜きでリニューアルしているので、かなり広々した空間です。

2階と地下1階のイートインフロアには216席を設置。テーブル席やソフトソファ席、カウンター席が揃っているので、ファミリーやグループでの利用、カップル利用、そしておひとり様まで幅広いニーズに対応しています。

渋谷の街を描いたアートも素敵です。
ディープチーズサイバーガーはハマる美味しさ
オープン2日目、待ちに待った渋谷マムズタッチに行ってきました!

お昼前に行ってみたのですが店内はたくさんのお客さんで賑わっています。それでもちょこちょこ席が空いている様子。これからじわじわと混雑してくるのかも…。

QRオーダーの際のクレジットカード登録で少し手間取りましたが、今回は〈ディープチーズサイバーガー〉セット(570円)と骨なしフライドチキン(450円)をオーダー。カウンター席から見える渋谷駅の線路がなんだかなごみます。

待つこと5分ほどで番号が表示されたのでピックアップ。おおっ!チキンはアルミトレーでの提供なのですね。揚げたてっぽくて美味しそうです。
ザクザク食感のディープチーズサイバーガー

ディープチーズサイバーガーのはみ出るチキンがボリューミー!もも肉丸ごとチキンにたっぷりチーズソースがかかった背徳のビジュアル…。たっぷりめのレタスとピクルスもはさまっています。

チキンは外がザクザク、中は旨味たっぷりの肉厚ジューシー。ほんのり甘いバンズはふんわりしっとりでハード食感のチキンと相性抜群です。濃厚チーズソースのコクがチキンの旨味を際立たせて…美味しい!ソフトボールくらいの大きさで食べ応えも充分です。
パクパクいけるフライドチキン

骨なしフライドチキンもザクザク食感で旨味たっぷり。ほんのりスパイシー、さっぱりした塩味でパクパク食べれます。個人的には味の濃さはもう少し濃い目でもよかったかも。食感が素晴らしいので今後に期待です!
クセになるケイジャンポテト

ケイジャンポテトはサクサクしっとり。皮付きジャガイモの甘味と苦み、ケイジャンパウダーのスパイシーが相まってクセになります〜。
渋谷マムズタッチは予約もできる
渋谷マムズタッチは専用予約ページから席の予約が可能です。

最大4人まで一緒に予約できるので予定が決まっている時は便利ですね。氏名、年齢、電話番号、メールアドレスの登録が必要ですが料金は発生しません。
4月中の予約分限定で、各日先着100名に「アンニョン SHIBUYA」デザインのエコバッグ付きの座席も用意していますよ〜。
渋谷に海外バーガーが続々登場
ちょうど数日前には、渋谷・井の頭通りでNY発人気バーガーチェーン〈シェイクシャック渋谷店〉もオープンしたばかり。

昨年8月には、渋谷・道玄坂通にシアトル発人気バーガー〈リルウッディーズ渋谷〉も日本初上陸しています。渋谷が海外バーガーの聖地になってきたかも!?
渋谷マムズタッチ|店舗概要
オープン日 | 2024年4月16日(火) |
住所 | 東京都渋谷区神南1-23-13 B1階~2階 |
MAP | |
席数 | 216席 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
TEL | 03-6712-7160 |
HP | 公式HP |
@momstouch.jp | |
X | @momstouch_jp |
>【関連記事】渋谷に「不二家レストラン」が復活オープンへ 文化村通りに6年ぶり





