「下北沢カレーフェスティバル2022」開催!全117店の限定カレーからおすすめ6選をご紹介
下北沢駅周辺で2022年9月30日〜10月31日の期間中、下北沢エリア全117店舗の限定カレーが楽しめる「下北沢カレーフェスティバル2022」が開催されます!今回は過去最長開催の31日間!個性豊かなカレーやパワーアップしたタイアップ企画など。注目のおすすめカレー6選もご紹介します。
井の頭線沿線のイベント情報で地域×お店×人を盛り上げる情報サイト
下北沢駅周辺で2022年9月30日〜10月31日の期間中、下北沢エリア全117店舗の限定カレーが楽しめる「下北沢カレーフェスティバル2022」が開催されます!今回は過去最長開催の31日間!個性豊かなカレーやパワーアップしたタイアップ企画など。注目のおすすめカレー6選もご紹介します。
吉祥寺駅徒歩約2分の場所に2022年10月、本物のペンギンに会えるカフェダイニング「ペンギンのいるダイニング」がオープンします。6月に閉店した池袋の人気店「ペンギンのいるBAR」が吉祥寺へリニューアル移転、昼間はカフェ営業もスタートします。気になる「ペンギンのいるダイニング」のオープン前情報をご紹介します。
渋谷最高峰・地上229mの展望施設「渋谷スカイ」は、史上初の渋谷上空から渋谷スクランブル交差点を見下ろせるライブカメラ「SKY LIVE CAMERA」にてYouTubeのライブ映像配信をスタート。渋谷スカイを含め、渋谷スクランブル交差点をライブ映像配信しているチャンネル全4選をご紹介します。
井の頭線・久我山駅周辺で2022年10月1日(土)・2日(日)の2日間、「久我山稲荷神社 秋の例大祭」が3年ぶりに一般開催されます!期間中は久我山稲荷神社に名物・奉納演芸や縁日屋台が登場。そして…久しぶりにお神輿が街を練り歩きますよ!久我山稲荷神社例大祭の最新情報や御神輿渡御コースなどをご紹介します。
渋谷・国立競技場マーケットエリアにて2022年9月17日(土)〜19日(月)の3日間、国内唯一の小麦フードフェス『麦フェス2022』が3年ぶりにリアルイベントで開催されます。イベント期間中は話題のベーカリーからうどん、ラーメン、パスタなどファン注目の小麦フードが大集合しますよ!
下北沢の商業施設・リロードと多目的エンタメスペース・アドリフトで2022年9月30日(金)~10月2日(日)の期間中、チェコの魅力を紹介する日本最大級のイベント「チェコフェスティバル 2022 in 東京」が開催されます!気になるイベントプログラムやチェコグルメや雑貨などの出店情報をご紹介します。
下北沢駅周辺で2022年9月10日(土)〜9月25日(日)の期間中、「月」をテーマにした新しいアートフェスティバル「ムーンアートナイト下北沢」が開催されます。巨大な月とウサギのインスタレーション作品や、48店舗参加のNFT付デジタルアートを集めるスタンプラリーなど、新感覚のアートイベントに注目です。
下北沢駅周辺で2022年9月10日(土)〜9月25日(日)の期間中、「月」をテーマにした新しいアートフェスティバル「ムーンアートナイト下北沢」が開催されます。巨大な月とウサギのインスタレーション作品や、48店舗参加のNFT付デジタルアートを集めるスタンプラリーなど、新感覚のアートイベントに注目です。
吉祥寺駅周辺で2022年9月10日(土)・11日(日)の2日間、3年ぶりとなる「第50回 吉祥寺秋まつり」が開催されます!両日は吉祥寺駅周辺の各所で神輿や縁日が登場しますよ。
渋谷上空229mの展望施設・渋⾕スカイで9月の週末4日間、世界の音楽映画を屋上で楽しむ空中爆音シアター「ROOFTOP “LIVE” THEATER(ルーフトップ・ライブ・シアター)」が開催されます!日本初上映、先行特別上映の“ここでしか観れない”4作品をラインナップ。いま観るべき世界の音楽映画を大音量で楽しめますよ。
渋谷駅前のビル4棟に設置された大型3Dヒットビジョンで、毎時0分に巨大な秋田犬が飛び出す「3Dカラクリ時計動画」を放映中!宮益坂側の大型デジタルサイネージ7面「シンクロ7シブヤヒットビジョン」と、日本最大級の単面デジタルサイネージ「シブハチヒットビジョン」の合計8面を使用した躍動感あふれる可愛い巨大わんこが見れますよ!
渋谷マルイが、日本初の木造商業施設へリニューアルのため8月28日(日)をもって営業終了(一時休業)、約50年の歴史に幕を閉じます。館内では「建て替え前の大感謝祭」や落書きだらけの「ポプテピピック ポップアップショップ」も開催中!営業終了後は解体(地鳴らし)を経て2026年をめどに新たな木造商業施設へ建て替えられます。
渋谷駅直結の商業施設・渋谷ヒカリエ8階「川本喜八郎 人形ギャラリー」で、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に登場する鎌倉の御家人たちを展示中です!同ギャラリーのテーマ常設展では、懐かしの名作人形劇『平家物語』に出演した国宝級の人形たちに出会えますよ。
吉祥寺駅徒歩5分の吉祥寺第一ホテル跡地に2022年10月28日(金)、「吉祥寺エクセルホテル東急」が開業予定です。東急ホテルズでは客席や施設の一部詳細を公開、お得な開業記念プランの予約受付も始まっています。
下北沢の商業施設・リロードと多目的エンタメスペース・アドリフトで2022年9月30日(金)~10月2日(日)の期間中、チェコの魅力を紹介する日本最大級のイベント「チェコフェスティバル 2022」が開催されます!気になるイベントプログラムや見どころなどをご紹介します。
下北沢の3つ映画館で2022年9月23日(金・祝)〜25日(日)の3日間、下北沢の街が映画に染まる「第14回 下北沢映画祭」が開催されます。このうち、企画上映プログラム第一弾とメインプログラム「コンペティション部門」のノミネート全9作品が発表されました!