Bunkamuraが長期休館へ 館内施設の移転・閉店情報まとめ
渋谷のBunkamuraが2023年4月9日(日)の営業をもって長期休館となります。1月末に閉店した東急本店跡地の再開発計画に伴うもの。オーチャードホールのみ週末・休日メインに営業を継続。他の施設は周辺施設へ機能を移して営業継続、または営業終了となります。Bunkamura各施設の4/10以降の運営についてまとめました。
井の頭線沿線のイベント情報で地域×お店×人を盛り上げる情報サイト
渋谷のBunkamuraが2023年4月9日(日)の営業をもって長期休館となります。1月末に閉店した東急本店跡地の再開発計画に伴うもの。オーチャードホールのみ週末・休日メインに営業を継続。他の施設は周辺施設へ機能を移して営業継続、または営業終了となります。Bunkamura各施設の4/10以降の運営についてまとめました。
渋谷上空225mの展望施設・渋谷スカイで毎月開催中の「ROOFTOP 天体観測」。4月からイベント冒頭に声優・古谷徹さんによる音声ガイダンス「季節の星空案内」がスタートします。アムロ、サボ、安室透、星飛雄馬。誰もが聴いたことのある“あの声”が、ひとときの星空旅行へと誘いますよ。
渋谷パルコ 4階のパルコミュージアムトーキョーで2023年4月28日(金)〜 5月8日(月)の期間中、設立20年を迎える「風とロック」20周年記念展「風とロックで みんな笑ってる」が開催されます!
井の頭線 久我山駅徒歩約2分の場所に3月25日(土)、無人古着屋ジャンボデンキがオープン!町の電気屋さんをリニューアルした古着屋ジャンボデンキでは、豊富な品揃えのお洒落な古着がロープライスで購入できますよ!
下北沢の商業施設 reloadに2023年3月28日、渋谷発の人気スイーツブランド「ミーガン(Megan)」がオープンしました。季節のフルーツを使ったタルトをメインに定番スイーツも展開。ミーガン下北沢店限定でブランド初のクレープも提供しますよ。さっそく行ってきましたので実食レポ。メニューや店内の様子もご紹介します。
渋谷センター街の井の頭通り沿いに3月23日(木)、油そば専門店「日本油党 渋谷総本部」がオープン!新宿で行列のできるラーメン店 らぁ麺はやし田系列の新ブランド1号店が渋谷に登場です。早速行ってきましたので実食レポ。日本油党渋谷総本部のメニューや値段、お店の様子などもご紹介します。
渋谷きっての桜の名所・桜丘町のさくら坂で、2023年3月17日(金)〜4月14日(金)に「第31回 桜まつり」を開催。3月17日(金)〜4月9日(日)の期間中は恒例の「さくら坂 桜ライトアップ」も実施中です。今年も幻想的に浮かび上がる夜桜が楽しめますよ!
京王井の頭線・渋谷駅の中央改札外にて2023年3月18日(土)より、無人ベビーカーレンタル「ベビカル」、設置型ベビーケアルーム「mamaro(ママロ)」、ベビー紙おむつ自販機を一体に設置した「パパママサポートゾーン」が開設しました。早速行ってきましたので現地レポ。各サービスの詳細もご紹介します。
吉祥寺で唯一の銭湯「よろづ湯」が2023年3月をもって廃業となります。2021年11月頃からの長期休業を経て営業再開準備をしてきましたが残念ながら廃業という結果に。3月26日(日)には落語、トークショー、音楽ライブなど実施予定の「よろづ湯お別れ会」が開催されます。
京王電鉄では2023年3月18日(土)からダイヤ改正を実施しています。井の頭線・京王線の平日・土日祝ダイヤは朝と夜の時間帯で運行本数を減便、運行間隔を見直しています。また、京王ライナーは平日・土日祝で増発しています。
下北沢駅徒歩約4分の場所に2023年3月3日(金)、絶品チーズナンが人気のインドカレー店「印度 下北沢店」が復活オープンしました!ビル取り壊しのため2022年7月より休業中だった人気店がピュアロードに移転オープン。早速行ってきましたので実食レポ。印度さんのメニューや値段、お店の様子もご紹介します。
吉祥寺駅徒歩約4分のコピス吉祥寺に2023年3月17日、大阪・梅田で人気の進化系クレープと生ドーナツの専門店「ヨーキーズクレープリー / ピースオブベイク吉祥寺店」がオープンしました!早速行ってきましたので実食レポ。メニューや値段、お店の様子などもご紹介します。
井の頭線・三鷹台駅徒歩1分の場所に2023年3月16日(木)、吉祥寺で人気のフルーツ創作ダイニング・ベリーココ(Berrycoco)の3号店「ベリーココ 三鷹台店」がオープンしました!さっそく行ってきましたので実食レポ。超萌え断な人気のフルーツサンドも三鷹台で購入できますよ。
吉祥寺駅北口のダイヤ街商店街に2023年3月6日、新宿の超人気ラーメン・つけ麺店「風雲児 吉祥寺店」がオープンしました。場所は昨年閉店したグルメバーガー専門店・ベックスバーガー跡地です。さっそく行ってきましたのでつけ麺とラーメンを実食レポ。風雲児 吉祥寺店のメニューや値段、お店の様子などもご紹介します。
下北沢駅徒歩約4分の場所に2023年3月21日(火・祝)、豪徳寺で人気の福岡焼き鳥店・焼とりダービーの2号店「下北沢 焼とりダービー」がオープン予定です。
渋谷ハチ公口ほか新宿駅、東京メトロ9路線にて2023年3月13日(月)〜19日(日)の期間中、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の限定ワイド駅広告が掲出されています。