ニュース

永福町

大宮八幡宮「杉並花笠祭り」4年ぶり開催へ!参道に約50の出店、花笠踊りパレードも実施【2023年】

2023年12月9日(土)、永福町・西永福エリアの冬の風物詩「第30回 大宮八幡宮 杉並花笠祭り」が4年ぶりに開催されます!大宮八幡宮表参道では名物・花笠踊りが練り歩き、約50もの出店で賑わいます。スフィーダ世田谷FC選手によるトークショーや、大抽選会、ぬり絵、ゆるキャラ大集合などお楽しみコンテンツが盛りだくさんです!

富士見ヶ丘

富士見ヶ丘のお祭りイベント「感謝祭」初開催へ!商店街通りにチアダンス、吹奏楽、模擬店など登場

井の頭線・富士見ヶ丘駅前の商店街通りで2023年11月26日(日)、富士見丘商店会のお祭りイベント「感謝祭」が初開催されます!ダンスや吹奏楽などの熱いライブパフォーマンスが繰り広げられるほか、模擬店も多数出店。感謝セールも実施しますよ〜。

吉祥寺

吉祥寺「デザインマンホール」現地レポ!シティーハンターなど7種巡るスタンプラリーも開催

吉祥寺駅北口エリアに2023年10月、人気漫画7作品をあしらった武蔵野市初のデザインマンホールが設置されました!コアミックスが版権を持つ漫画作品として、シティーハンター、北斗の拳、キャッツアイ、花の慶次、週末のワルキューレ、よろしくメカドック、ワカコ酒といった7種類の〈漫ホール〉が登場。全種類探してきました!

下北沢

下北沢「第39回きたざわまつり 」開催へ 北沢公園には模擬店、餅つき、大道芸など登場

下北沢エリアで2023年10月21日(土)・22日(日)、秋の風物詩「第39回きたざわまつり 」が開催されます。北沢公園では模擬店、餅つき、ゲームコーナーなどお楽しみ盛りだくさん。北沢タウンホールでも舞台パフォーマンスや作品展示など催し物多数です。池之上小学校ではスポーツチャレンジコーナーやこども綱引き大会(要事前申込)が開催されますよ〜。