【フォーティントーキョー吉祥寺店】ハノイ発人気フォー専門店が3号店をオープン
吉祥寺駅徒歩約4分の場所に2023年6月3日(土)、ベトナム・ハノイで人気のフォー専門店「Pho Thin TOKYO(フォーティン トーキョー) 吉祥寺店」がオープンします!国内3号店となるフォーティン トーキョー吉祥寺店の場所やメニューなどをご紹介。
井の頭線沿線のイベント情報で地域×お店×人を盛り上げる情報サイト
吉祥寺駅徒歩約4分の場所に2023年6月3日(土)、ベトナム・ハノイで人気のフォー専門店「Pho Thin TOKYO(フォーティン トーキョー) 吉祥寺店」がオープンします!国内3号店となるフォーティン トーキョー吉祥寺店の場所やメニューなどをご紹介。
東松原駅徒歩1分の場所に2023年6月1日(木)、渋谷の人気パン屋さん「FLUffY(フラッフィー)」が移転オープンします。
京王電鉄と映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』のタイアップ企画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く×KEIO」にて、コラボパン「黒く邪悪なパン」を限定発売中ですッ!販売店舗のひとつ、ベーカリー&カフェ ルパ吉祥寺店で、気になる「黒く邪悪なパン」を食べてみましたッ!
吉祥寺駅南口徒歩約3分の場所にある「東京わたあめ本舗」へ行ってみました!24時間営業のわたあめ自販機で買ったわたあめを使って、超簡単わたあめアートを作ってみましたよ!母の日のイベントに使えるかも。
下北沢駅徒歩約2分の新複合施設・アビティ下北沢に2023年4月28日、大手カフェチェーン「タリーズコーヒー下北沢店」がオープン。「アート×カフェ」をコンセプトに掲げる同店では、月替わりで変わる店内アート展示にも注目。場所は、下北沢一番街商店街の新複合ビル・アビティ下北沢1階です。
下北沢駅徒歩約1分の場所に2023年4月24日(月)、抹茶など日本の伝統素材を使用したアイスクリーム店「CHAICE(チャイス)」がオープンしました!早速行ってきましたので実食レポ。CHAICEのメニューや価格、お店の様子などもご紹介します。
予約がとれない店として有名な吉祥寺の人気焼肉店「肉山」が、ファミリーマートから発売の韓国風のり巻き〈キンパ巻〉をプロデュース!さっそくファミマへ駆け込んで「『肉山』監修 2種のキンパッ!」をいただいたら…自分史上もっとも美味しいキンパ巻がそこにありました。
下北沢の商業施設 reloadに2023年3月28日、渋谷発の人気スイーツブランド「ミーガン(Megan)」がオープンしました。季節のフルーツを使ったタルトをメインに定番スイーツも展開。ミーガン下北沢店限定でブランド初のクレープも提供しますよ。さっそく行ってきましたので実食レポ。メニューや店内の様子もご紹介します。
吉祥寺駅徒歩約4分のコピス吉祥寺に2023年3月17日、大阪・梅田で人気の進化系クレープと生ドーナツの専門店「ヨーキーズクレープリー / ピースオブベイク吉祥寺店」がオープンしました!早速行ってきましたので実食レポ。メニューや値段、お店の様子などもご紹介します。
丸井吉祥寺店に2023年2月23日(木・祝)、日本初の“蒸気で焼き上げる”惣菜パン専門店「スチームブレッド 丸井吉祥寺店」がオープンしました!恵比寿で人気のスチーム食パンベーカリー・STEAM BREADの新業態です。さっそく行ってきましたので実食レポ。もちふわな惣菜パンのメニューや値段、お店の様子などもご紹介します。
吉祥寺駅直結のアトレ吉祥寺に2023年2月2日、バターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」が期間限定オープン。進化系バターサンドブームの火付け役。スイーツ最先端スポットで人気のバターサンドが吉祥寺に登場です。早速購入してみましたので実食レポ。メニューや値段などもご紹介します。
下北沢駅東口約30秒の場所に2023年1月28日(土)、天然たいやき「鳴門鯛焼本舗(なるとたいやきほんぽ)下北沢店」がオープンしました!薄皮パリッと芳ばしい天然たい焼き店が下北沢駅前の一等地に9年ぶり復活です。さっそく行ってきましたので実食レポ。全3種食べ比べのレビューやメニュー、値段などをご紹介します。
吉祥寺駅直結のアトレ吉祥寺に2023年2月2日(木)、バターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」が期間限定でオープン。東京駅や渋谷、新宿などの商業施設で人気のバターサンドを吉祥寺で購入できますよ!
吉祥寺駅徒歩約5分、井の頭公園近くに2023年5月、スペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲 吉祥寺店」がオープン予定です。恵比寿や下北沢で人気のカフェが吉祥寺で初の常設店をオープンしますよ!
渋谷センター街にある「ウェンディーズ・ファーストキッチン渋谷センター街店」が、2023年1月22日(日)の営業をもって閉店となります。閉店の理由は入居している白馬ビルの建て替えに伴うもので、今後の店舗展開については「ビル建て替え後の再入居なども含めて検討中」としています。
井の頭線・久我山駅徒歩約30秒の場所に2023年1月18日、ハンバーガーチェーン・モスバーガー久我山店がオープンしました!バーガーチェーンの出店が途絶えて久しい久我山に光が…。さっそく行ってきましたので現地レポ。店内の様子やセルフレジの使用方法などもご紹介します。