吉祥寺で唯一の銭湯「よろづ湯」が、2021年11月頃からの長期休業中を経て営業再開に向けて準備中です。
吉祥寺の老舗銭湯「よろづ湯」が営業再開へ
よろづ湯は吉祥寺駅北口徒歩約4分、ディープなヨドバシ裏エリアにある老舗銭湯。1956年創業だそうで約60年以上にわたり吉祥寺の街で親しまれています。

▲吉祥寺唯一の銭湯・よろづ湯の外観
2021年11月頃より店主さんの体調不良により臨時休業。以来1年余りにわたり長期休業が続いています。吉祥寺には2021年まで2つの銭湯がありましたが、吉祥寺 東急裏エリアの「弁天湯」は2021年12月に閉店。吉祥寺唯一の銭湯となった「よろづ湯」には営業再開を待ち望む声が多数寄せられていました。
営業再開へ向けて準備中
2022年12月2日によろづ湯を訪れてみると、店頭には『長い間、大変ご迷惑をおかけしました。現在、営業再開へ向けて準備をしています。もうしばらくお待ちください。』との再開告知の貼り紙が!

張り紙に書き込まれたメッセージには「まってます!」「ありがとう!」「待ちくたびれました〜 本当にうれしいです」など営業再開を祝うメッセージが盛りだくさん。他にも「おとっちゃん早く元気になりますように」「お体大丈夫でしょうか?いつまでも気長に待ってます」といった店主さんの体調を気遣うメッセージも多く見られました。

吉祥寺唯一にして創業60余年の老舗銭湯。たくさんの地元の人たちから愛されていることが判りますね!営業再開日については詳細不明ですが進捗が分かり次第追記していきます。
>【関連記事】サブウェイが吉祥寺に復活!「サブウェイ コピス吉祥寺店」を実食レポ
よろづ湯(銭湯)|店舗概要
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-9 |
MAP | |
TEL | 0422-22-3235 |
営業時間 | 16:00 ~ 24:30 |
定休日 | 祝日の場合を含め毎週土曜日 ※臨時休業日あり |
HP | 参考HP(吉祥寺時間) |