小田急線・下北沢駅ナカの中央口改札前に2022年11月30日(水)、おむすび専門店「おむすび権米衛 小田急下北沢駅店」がオープンしました!場所は2021年11月に閉店したセブンイレブン跡地。早速行ってきましたので実食レポとおむすびメニューをご紹介します。
おむすび権米衛が下北沢駅ナカに登場
小田急線・下北沢駅構内(シモキタエキウエ1階)の中央口改札目の前に11月30日(水)、「おむすび権米衛 小田急下北沢駅店」がオープンしました!
おむすび権米衛は全国をはじめアメリカやヨーロッパにも展開するおむすび専門店。都内では36店舗が営業中で、世田谷区では今回が初出店です。井の頭線エリアでは京王吉祥寺店と渋谷地下街店が営業しています。
▲塩むすびを100円から提供(公式HPより)
おむすび権米衛ではお米の鮮度にこだわり、お米のポテンシャルを引き出す炊飯で“冷めても美味しいおむすび”を提供。型を使わず「手むすび」することで、美味しいおむすびのの神髄である「粒立ち」の良さを実現しているんですね。
珍しい改札内店舗で通勤・通学に便利!
「おむすび権米衛 小田急下北沢駅店」がオープンした場所は2021年11月に閉店したセブンイレブン跡地。セブンイレブン閉店後はカプセルトイのPOPUPショップが今年1月まで営業。11月初旬には左半分のスペースにスイーツ専門店「SWEETS BOX 小田急下北沢店」がオープンしています。
▲おむすび権米衛がオープンした小田急線中央口改札前。左隣に「SWEETS BOX」、奥には東口改札。
おむすび権米衛の店舗のほとんどは駅商業施設に展開していますが、改札内にオープンするのはレアなケース。小田急線ユーザーはもちろん、井の頭線の乗り換えユーザーにも利用しやすい立地ですね!
▲おむすび権米衛 小田急下北沢駅店の外観
おむすび権米衛 小田急下北沢駅店の営業時間は7:30(土日祝8:00)〜20:00。イートインスペースは設置しませんが通勤・通学利用に重宝しそうです!
おむすび権米衛小田急下北沢駅店のメニュー
おむすび権米衛小田急下北沢駅店ではレギュラーメニューとして常時18種類のおむすびを用意。白米と玄米のラインナップがあり、塩むすび、玄米むすびを各100円から提供しています。
ビーガンおむすびやグルテンフリーおむすびも判りやすく表記されていました。
おむすびメニュー|白米
- 塩むすび…100円
- 日高昆布…130円
- ごま高菜…140円
- 和風ツナ…150円
- 紀州南高梅…150円
- 紅さけ…190円
- 明太子…200円
- 焼きたらこ…210円
- 鶏ごぼう…160円
- しそりちめん…180円
おむすびメニュー|玄米
- 玄米…100円
- ツナ玄米…150円
- チーズおかか玄米…140円
- 高菜玄米…140円
- ピリ辛豚みそ玄米
- じゃこ玄米…160円
- 梅ひじき玄米…160円
- さけ玄米…190円
▲ショーウインドウには定番おむすびや限定おむすびがズラリ!
他にものりわさび(130円)、米麹みそ(110円)、煮玉子むすび(260円)、秋鮭のバター醤油むすび(230円)などの限定メニュー、日替わり弁当(400円/500円)など豊富な商品を取り揃え。レジ下のショーウィンドウにはお惣菜やドリンクも販売していました。
購入方法は順番に並んで、ショーウインドウ越しにスタッフさんへ欲しいおむすびを注文。お会計後に商品ピックアップとなります。
キャッシュレス払いOKでスピード会計!
支払方法は現金・各種クレジットカードのほか、iD、QUICPay、Apple Payなどの電子マネー、Suica、PASMOなどの交通系ICも利用可能。乗り換え時の利用でもスピード会計なのは嬉しいですね。
粒立ちしたふんわり手むすびに感謝
本当にどれも美味しそうだったのですが、今回は「明太子」と「米麹みそ」をテイクアウト。お目当てだった「塩むすび」は早くも売切れでした…。
三角形に手むすびされたおむすび。噂には聞いていましたが奥行きの厚さがすごい!
▲どっちが正面でどっちが側面かわからないほどの厚さ
お米の一粒一粒が立っていてしっかりした食感。それでいて、お口の中のほどけ具合がふんわりと絶妙でクセになります。ほのかな甘みを帯びたお米の味わい。具材を引き立てる控えめな塩気の塩梅。美味しいですね〜。海苔はしっとり香り良く、明太子は中までたっぷり入ってました。
米麹みそはさらにシンプルなおむすびですが、その分お米の美味しさが引き立ちます。まろみと塩気の効いた米麹みそでお米がすすむ!こちらは冷めてからいただきましたが、粒だちや食感はほとんど変わりませんでした。
手むすびに感謝
ボリューミーでひとつだけでも食べ応えがあり!自分が食べているおむすびも丁寧に手むすびされているんだな…と思うと感謝。美味しさもひとしおでした。
中央口改札の目の前には、蒲田餃子の御三家「歓迎(ホアンヨン)下北沢店」もオープン。新店続々の下北沢中央口改札前、駅ナカ・駅ソトに注目ですね!
おむすび権米衛 小田急下北沢駅店|店舗概要
オープン日 | 2022年11月30日(水) |
住所 | 〒155-0031 東京都世田谷区北沢二丁目24番2号 |
MAP | |
TEL | 03-6453-2110 |
営業時間 | 平日 7:30~20:00 土日祝 8:00~20:00 |
定休日 | なし |
HP | 公式HP |
@omusubigonbei_jp |
>【関連記事】蒲田餃子の御三家「歓迎(ホアンヨン)」が下北沢に登場!餃子…だけじゃない!チャーハンもラーメンも絶品
>【関連記事】下北沢に「大衆食堂スタンド そのだ」がオープン!大阪、五反田で人気のネオレトロ食堂