日本最大級のアジア食品専門店『亜州太陽市場 浜田山店』が2022年7月22日(金)、井の頭線 浜田山駅の“目の前”にオープンします!吉祥寺で人気のアジアンフード専門店が井の頭線エリアに3号店を出店です。
日本最大級のアジア食品専門店『亜州太陽市場』、浜田山に誕生!
2021年11月、吉祥寺に誕生したアジア食品専門店「亜州太陽市場』」はラオックスグループの新業態。”Sunshine Market”をコンセプトに、本場アジアンマーケットの活気を感じる異国情緒な店舗演出と豊富な商品ラインナップが話題の人気店です。

▲亜州太陽市場 吉祥寺店の外観
「亜州太陽市場」では“本場の味をあなたの食卓へ”を合言葉に、同店にしかないアジア食品を幅広く取り揃え。本場のオーセンティックな調味料、加工食品、冷凍食品、麺類、レトルト食品、お菓子、飲料などの豊富なラインナップをワンストップで提供するスタイルは「亜州太陽市場 吉祥寺店」でも多くのユーザーに支持を得ています。

▲アジアのマーケットをイメージした異国情緒溢れる店内(亜州太陽市場 吉祥寺店)
「亜州太陽市場 吉祥寺店」のオープン後も高まるニーズを受け、ラオックスグループでは出店拡大を決定。7月8日(金)に「亜州太陽市場 千歳船橋店」が、そして7月22日(金)には「亜州太陽市場 浜田山店」がオープン予定です!
「亜州太陽市場 浜田山店」オープンで生鮮食品も取り扱い、大幅ラインナップ拡充も
「亜州太陽市場」では浜田山店と千歳船橋店のオープンに伴い商品ラインナップを大幅拡充。新たにスリランカやミャンマーなどのマーケットを本格導入し、計14の国と地域のアジア食品を約2000種類もラインナップするそうです!

▲亜州太陽市場 浜田山店(イメージ)
吉祥寺店では2022年6月現在で約1400種類以上のラインナップなので…およそ600種類も増えることに!
生鮮食品の販売もスタート
さらに新商品カテゴリとして、フルーツやハーブといったフレッシュで旬な生鮮食品も8月頃から取り扱い開始へ!ほかにも人気が高い茶葉、紅茶、コーヒー、冷凍食品などを大幅拡充していくとのこと。

▲亜州太陽市場 千歳船橋店(店内イメージ)
浜田山店では購入商品のデリバリーも導入
また、「亜州太陽市場 浜田山店」と「亜州太陽市場 千歳船橋店」の独自サービスとして購入商品の当日デリバリーサービスを導入。お米や飲料などの重たい商品も安心してまとめ買いできますよ!
「亜州太陽市場 浜田山店」は浜田山駅0分の場所にオープン
「亜州太陽市場 浜田山店」がオープンする場所は駅前の浜田山壱番街。浜田山駅出口を出たら目の前です。おそらくSMBC日興証券の入っていたテナントかと思われます。

▲浜田山駅前の浜田山壱番街商店街。写真は駅を出てすぐのところ。「亜州太陽市場 浜田山店」は写真の左側すぐの場所にオープンします。
売場面積は約175㎡なので吉祥寺店(約134㎡)よりもやや広いスペースになる見込みです。最新情報は亜州太陽市場の公式SNSでチェックを。
この投稿をInstagramで見る
浜田山駅を降りて目の前に「亜州太陽市場」がオープンするなんて、浜田山在住の人たちが羨ましいです!
>【関連記事】浜田山駅「南口」を新たに開設へ 南北つなぐ地下自由通路が2024年度に完成予定
>【関連記事】浜田山「クロードズバーガー」の人気No.1バーガーを実食レポ!超粗挽きパティが自慢のグルメバーガー店
「亜州太陽市場 浜田山店」店舗概要
オープン日 | 2022年7月22日(金)予定 |
所在地 | 東京都杉並区浜田山3-30-6 |
MAP | |
アクセス | 京王井の頭線 浜田山駅 徒歩約1分 |
営業時間 | 10:00~20:30 予定 |
HP | 公式HP |
公式Instagram | |
公式Twitter |