「青の洞窟 SHIBUYA」クリスマスまで点灯!渋谷を青く染める幻想イルミ〈2022年度〉
2022年12月8日(木)~12月25日(日)の18日間、渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木が青一色に染まる人気イルミネーションイベント『青の洞窟 SHIBUYA』が3年ぶりに開催!期間中は渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木にかけて、約800mにわたり青い光の幻想空間が登場します!
井の頭線沿線のイベント情報で地域×お店×人を盛り上げる情報サイト
2022年12月8日(木)~12月25日(日)の18日間、渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木が青一色に染まる人気イルミネーションイベント『青の洞窟 SHIBUYA』が3年ぶりに開催!期間中は渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木にかけて、約800mにわたり青い光の幻想空間が登場します!
井の頭線・久我山駅周辺で2022年11月27日(日)〜223年1月15日(日)の期間中、恒例の冬イベント「久我山ピカピカ祭り2022」が開催されます!期間中は久我山駅周辺に煌びやかなイルミネーションが登場。総額195万円分の商品券が当たる「ピカピカ大売出し」も同時開催されますよ。
渋谷の複合施設・渋谷キャストで2022年11月17日(木)~2023年2月26日(日)の期間中、16250球のLEDが穏やかに輝く冬イルミネーションが点灯しています。12月にはクリエイティブなフェスティバル「SHIBUYA赤鼻祭」も開催されますよ。
渋谷駅徒歩約3分の商業施設・渋谷ストリーム館内と隣接する渋谷川で2022年11月17日(木)〜2023年2月28日(火)の期間中、2022年度冬のイルミネーション「SHIBUYA STREAM CHAMPAGNE ILLUMINATION」が点灯しています!エリア内は眩いばかりのシャンパンゴールド一色に輝いていますよ。
2022年12月8日(木)~12月25日(日)の18日間、渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木が青一色に染まる人気イルミネーションイベント『青の洞窟 SHIBUYA』が3年ぶりに開催されます!期間中は渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木にかけて、約800mにわたり青い光の幻想空間が登場します!
吉祥寺の北口駅前広場で2022年11月3日(木・祝)、毎年恒例の「吉祥寺イルミネーション」が一斉点灯します。2022年の吉祥寺イルミのテーマは「KICHIJOJI FOREST」。 駅前に光の森が出現する幻想的なイルミネーションデザインです。
渋谷駅のハチ公周辺にて2021年12月1日(水)〜2022年1月31日(月)の期間中、2021年冬のイルミネーション『SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2021』が点灯しています!約5000球のLEDがシャンパンゴールドに輝くイルミネーションをご紹介します。
渋谷の複合施設・渋谷ストリームで11月18日(木)から、2021年度冬のイルミネーション『WINTER PRISM OF LIGHT』が開催されています!今年は〝プリズム〟をキーテーマとした光のオブジェが施設内を煌びやかに演出しています。実際に行ってきましたので、渋谷ストリームのイルミネーションをレポートします!
複合施設「渋谷キャスト」で11月18日(木)より、冬のイルミネーションのライトアップがスタートしました!来年1月30日(日)までの期間中は、今年で5回目を迎える冬のお祭り「WINTER CAST.」も開催されます。
画像は「むさしのFM」より 2021年度の『吉祥寺イルミネーション』が2021年11月3日(水・祝)18:00から一斉点灯!むさしのFMではカウントダウン特別番組が放送されます。 吉祥寺イルミネーション、今年も点灯! 吉…
吉祥寺駅北口駅前が光で包まれる冬の風物詩「吉祥寺イルミネーション2020」が11月3日(火・祝)の18時から点灯します。今年は残念ながら点灯式はなしの〝プチッと〟開催ですが、イルミネーションだけでも例年通りに点灯されるこ…
京王井の頭線・久我山の駅周辺で、今年も恒例のイルミネーションイベントが開催されます。 久我山イルミネーションイベント「トゥインクルタウン 久我山平和会2019」は11月24日(土)から開催。久我山駅北側の久我山平和会商店…
キング・オブ・イルミネーションの称号を冠してもおかしくない「青の洞窟 SHIBUYA」。2018年に280万人を動員したモンスター級イルミネーションイベント「青の洞窟 SHIBUYA」が今年も開催決定です! さらに今年は…