「青の洞窟 SHIBUYA」2023年も開催へ!渋谷最大級77万球のイルミネーション

2023年12月1日(金)~12月25日(月)の期間中、渋谷最大級のイルミネーションイベント「青の洞窟 SHIBUYA 2023」が開催されます!渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木には約77万球の青いイルミが点灯。イベント初となるクリスマスマーケットも登場します。

青の洞窟 SHIBUYAが2023年も開催へ

青の洞窟 SHIBUYAは渋谷を代表するイルミネーションイベント。期間中は渋谷・公園通りから代々木公園ケヤキ並木にかけて、約800mにわたり約77万球の青いイルミネーションが輝きます。

▲青の洞窟 SHIBUYA 2023のキービジュアル(青の洞窟 SHIBUYA 公式HPより引用)

昨年よりパワーアップ開催となる2023年。会期を1週間延長して25日間に、電球は17万球増加して約77万球を設置。さらに、『青の洞窟 SHIBUYA -DAY&NIGHT-』をテーマにイベント初の「青の洞窟 Xmas market」を開催します。

▲15時からはクリスマーケットがオープン(青の洞窟 SHIBUYA 公式HPより引用)

メイン会場にはグルメや雑貨などの約20店舗が出店。イルミネーション点灯前からクリスマスマーケットが楽しめますよ〜。

青の洞窟 SHIBUYAは入場無料

青の洞窟 SHIBUYAの入場料は無料。開催時間は15時~22時。イルミネーションは17時より点灯、クリスマスマーケットは21時までです。

青の洞窟 SHIBUYA 2023の場所とアクセス

青の洞窟 SHIBUYA 2023の点灯場所は、代々木公園ケヤキ並木の約300mと渋谷公園通り(西武渋谷店周辺~渋谷区役所周辺)の約500mです。多くの人はメイン会場の代々木公園ケヤキ並木を目指します。

▲青の洞窟 SHIBUYAのMAP(青の洞窟 SHIBUYA 公式HPより引用)

青の洞窟 SHIBUYAへのアクセスは簡単。渋谷スクランブル交差点を横断して公園通りを歩くと、すぐに「青の洞窟SHIBUYA」の点灯エリアに入ります。あとは通り沿いの青いイルミを辿っていけば代々木公園ケヤキ並木に到着。徒歩約10分ほどの距離です。

青の洞窟 SHIBUYA 2022の様子をご紹介

3年ぶりの開催となった、2022年の「青の洞窟 SHIBUYA」の様子をご紹介します。今年初めて青の洞窟 SHIBUYAに行かれる方は、ぜひ参考にしてみてください。

▲青の洞窟SHIBUYA メイン会場の代々木公園入口

2022年の青の洞窟 SHIBUYAでは、約60万球のイルミネーションを設置していました。メイン会場の代々木公園ではケヤキ並木が青く輝き、真正面から見ると青い光のトンネルのよう。

青のリフレクションを楽しむ

▲公園入口方面を望む。真ん中のビルは渋谷スクランブルスクエア

ケヤキ並木一帯は青一色の世界に。ここまで辺りが青いのは、並木通りの中央に光や風景が反射するシートを敷いているからなんですね。スマホやカメラをシートにギリギリまで近づけて、リフレクション(写り込み)撮影を楽しんでいる人も多くいました。

上を見上げれば無数の光の粒。場所や見る角度によってどんどん表情が変わって行くのも楽しいです。ケヤキの木は意外と間隔があるので撮影が難しいかもしれません。スマホの広角レンズで撮影するとかえって隙間が目立つので、基本は並木道の真正面で超シンメトリーな構図を狙うのがベストです。

一本のケヤキにクローズアップしてみると、また違った光の表情が楽しめます。

巨大なクリスマスカードも登場

代々木公園ケヤキ並木の会場を奥へ歩いていくと、オルゴールの音色に合わせて輝く巨大なクリスマスカードが登場していました。

幅は6〜7m、高さは3mほどあろうかという巨大サイネージです。こちらでは、最新のイルミネーションマッピング技術により動く光のメッセージが彩られていました。

こちらの〈巨大クリスマスカード〉では「青の洞窟SHIBUYA」期間中の土日限定で、手書きで大切な人へのメッセージを投影するサービスも実施していました。

▲公園通りの渋谷モディ。青いイルミネーションは代々木公園へと続きます。

▲渋谷PARCO前

行き方に自信がない…という人も大丈夫。渋谷駅ハチ公口から降りたらスクランブル交差点へ。信号の先に青いイルミネーションが見えるので、その光が続く道を歩いていけば代々木公園にアクセスできます。

ちなみに…点灯終了の22時になると、なんの前触れもなく青の照明が消えて現実世界に戻るので要注意です…。

開催が待ち遠しい「青の洞窟SHIBUYA 2023」。最新情報は「青の洞窟 SHIBUYA 公式サイト」をチェックです。

青の洞窟 SHIBUYA 2023|開催概要

期間2023年12月1日(金)~2023年12月25日(月)
開催時間イルミネーション点灯 17:00~22:00
クリスマスマーケット 15:00 〜21:00
場所渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木
MAP
電飾球数約770,000球
主催『青の洞窟 SHIBUYA』実行委員会
(渋谷公園通商店街振興組合、公益財団法人東京都公園協会、代々木公園サービスセンター他)
特別協賛株式会社日清製粉ウェルナ
後援渋谷区
HP公式HP

>【関連記事】渋谷区ふれあい植物センターは昼も夜も癒される!カフェで絶品ランチ&ディナーを提供

渋谷区ふれあい植物センターは昼も夜も癒される!カフェで絶品ランチ&ディナーを提供

2023年10月5日

>【関連記事】渋谷に「マムズタッチ」が期間限定オープン!韓国No.1バーガーを食べてみた