渋谷スクランブルスクエアの展望施設「渋⾕スカイ」では、映像アートの祭典「イメージフォーラム・フェスティバル」と連携した特別上映イベントを開催。
2021年10月の週末、渋谷の上空230mに空中爆音シアター「ROOFTOP “LIVE” THEATER(ルーフトップ・ライブ・シアター)」が出現します!
9月から限定オープンした絶景の夜カフェ「THE ROOF SHIBUYA SKY(ザ・ルーフ 渋谷スカイ)」も併せてご紹介。
空の開放感と大音量で楽しむ音楽映画
独自の映画カルチャーを発信するイメージフォーラムによる映像祭「イメージフォーラム・フェスティバル」が今年も開催。昨年に続き「渋⾕スカイ」では渋谷最高峰の夜空の下で特別上映イベント開催します!

今回は、日本初上映作品を含む世界の音楽映画をセレクトした「ROOFTOP “LIVE” THEATER(ルーフトップ・ライブ・シアター)」を、10月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)の全4回に渡って実施。

〝いま見るべき世界の音楽映画〟を360度オープンエアな爆音空間で楽しむ斬新な試みとなります。
世界の音楽映画4作品を上映
「ROOFTOP “LIVE” THEATER」で上映される4作品は、いずれも渋谷スカイの入場チケットのみで鑑賞可能。価格は事前予約のWEBチケット 1800円(税込)、当日窓口チケット 2000円(税込)です。

また、シアター・イメージフォーラムとスパイラルホールで上映されるプログラム1回と、期間中に使える渋谷スカイの入場引換券がセットになった前売りセット券(税込3000円)も販売中。
各チケットは渋谷スカイのイベント公式ページから購入できます。
第1夜 |10月9日(土)18:00
ソウルの女王の幻のライブが蘇る

『Amazing Grace|アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』
(2018年/90分/アメリカ)
●監督 シドニー・ポラック
「ソウルの女王」アレサ・フランクリン。1972年に行われた幻のライブが、49年の時を経てスクリーンに蘇る。音楽映画史に燦然と輝く、ソウル史上屈指のライブ・フィルム。
第2夜 |10月10日(日)18:00
マリの砂漠の音楽フェスを追ったドキュメンタリー

『The Last Song Before the War|ラスト・ソング・ビフォー・ザ・ウォー』
(2013年/79分/マリ)〈日本初上映〉
●監督 カイリー・クラスコウスカス
アフリカ・マリの砂漠で行われる音楽フェス。そこは音楽のルーツと最先端が再び出会い、影響を与え合う場だった。内戦で中断されるその最後のフェスを追った音楽ドキュメンタリー。
第3夜 |10月16日(土)18:00
トーキング・ヘッズの絶頂期を捉えた伝説のフィルム

『Stop Making Sense|ストップ・メイキング・センス』
(1984年/88分/アメリカ)
●監督 ジョナサン・デミ
この作品がなければ『アメリカン・ユートピア』も誕生しなかった?トーキング・ヘッズの絶頂期をカメラが捉えた伝説のライブ・フィルム。
第4夜 |10月17日(日)18:00
英ユース・カルチャーとジャマイカのつながりを描く

『Rudeboy Trojan:The History of Trojan Records|ルードボーイ:トロージャン・レコーズの物語』
(2018年/85分/イギリス)〈日本初上映〉
●監督 ニック・デイヴィス
イギリスのユース・カルチャーとジャマイカのつながりを、その核としてある伝説的レコードレーベル「トロージャン・レコーズ」を通して描くハイブリッド・ドキュメンタリールム。
ROOFTOP “LIVE” THEATER|開催概要
開催日時 | 2021年10月9日(土)・10日(日)・16日(土)・17日(日) 各日18:00上映開始予定 |
開催場所 | SHIBUYA SKY 屋上(SKY STAGE) ※当日の天候により実施時間や場所は変更となる可能性があります。 詳細はホームページや公式SNSをご確認ください。 |
HP | イベント公式ページ |
公式Instagram |
>【関連記事】渋谷上空230mの未知領域へ!渋谷最高峰の展望施設「SHIBUYA SKY」でコスモを感じた夜
絶景の夜カフェ「ザ・ルーフ 渋谷スカイ」限定オープン!
渋⾕スカイでは、ルーフトップバー「THE ROOF SHIBUYA SKY(ザ・ルーフ 渋谷スカイ)」を9月1日(水)より期間限定でオープン!
東京タワーや東京スカイツリーなど、東京の摩天楼を一望する絶景を眺めながらゆっくりと夜カフェを満喫できます。




ソファーエリアで流れる音楽は、話題のアーティストが選曲した〝渋谷の夜景に合う〟プレイリスト「THE ROOF MIX」を定期更新!
第一弾アーティストは、東京を拠点にDJ、ビートメイカー、編集者、ラジオパーソナリティなどマルチに活躍するLicaxxxさん(@Licaxxx)です。

プレイリスト「THE ROOF MIX」はSpotifyの「SHIBUYA SKY」公式アカウントでも公開中。地上230mのイメージナンバーをぜひチェックしてみて。
○チケットインフォメーション
THE ROOF SHIBUYA SKYのチケット価格は、入場料・チャージ料(ソファ席)にドリンク/スナックが付いたセットで3200円(税込)と4000円(税込)の2種。2名以上から購入が可能です。(※ドリンクはノンアルコールのみ提供)
THE ROOF SHIBUYA SKY|開催概要

開催期間 | 2021年9月1日(水)~12月31日(金)予定 |
営業時間 | 16:00~22:00(L.O 21:30) |
開催場所 | SHIBUYA SKY 屋上(SKY STAGE) ※当日の天候により営業状況が変更となる可能性があります。 詳細はホームページや公式SNSをご確認ください。 |
座席数 | ソファ 30席 / スタンディングテーブル 8席 |
HP | イベント公式ページ |
公式Instagram |
>【関連記事】売切御免!渋谷スクランブルスクエアの「世界最旬な秋スイーツ」イマ推し8選はコレッ!
渋谷最高峰の展望施設「渋谷スカイ」で秋の夜長を楽しもう!
眼下に広がる渋谷の街の灯りが、宝石のようにキラキラと輝く様子も圧巻です。
それでは今回はこのへんで。ご覧いただきありがとうございました!