下北沢駅徒歩約1分の好立地に2023年6月13日(火)、高コスパで昭和レトロな大衆酒場「満天酒場 下北沢店」がオープンしました!さっそく行ってきましたので絶品〈焼きとん〉ほか実食レポ。満天酒場 下北沢店のメニューや値段、お店の様子などもご紹介します。
下北沢に「満天酒場」がオープン
満天酒場は昭和レトロな大衆酒場がコンセプトの居酒屋チェーン。「元祖低価格」と銘打つ同店では、名物の焼きとん・焼き鳥は110円、おつまみメニューのほとんどが290円、390円という超コスパな価格設定です。
▲満天酒場 下北沢店の外観
東京を中心に約27店舗を展開中で、井の頭線エリアでは今回が初出店。運営は庄やなどの有名ブランドを手がける大庄グループです。
下北沢駅から1分の好立地!
▲満天酒場 下北沢店の場所は下北沢南口商店街入ってすぐ、三井住友銀行の隣。
6月13日(火)にオープンした満天酒場 下北沢店の場所は、下北沢駅徒歩約1分の好立地。鳴門鯛焼本舗 下北沢店から南口商店街に入ってすぐ、5月に閉店したとり家ゑび寿 下北沢店の跡地です。ちなみに、とり家ゑび寿も大庄グループです。
満天酒場 下北沢店の昭和レトロな店内
満点酒場 下北沢店はビルの地下1階にお店があります。
ひときわ目立つ厨房をコの字に囲むようにカウンター席が10席ほど。雰囲気ありますね〜。
オープンな厨房を中心にテーブル席は70席ほど。壁にびっしり貼られたメニューや紅白の提灯など、昭和レトロで懐かしい雰囲気。木目を基調とした店内は大衆酒場の古びた味わいを演出しています。
満天酒場 下北沢店のメニューと値段
冒頭でも少し触れましたが、満天酒場の価格設定はとってもリーズナブルです。
お食事メニュー
名物の「煮込み」は450円、おすすめの焼きとんや焼き鳥は全て1本110円で提供。串カツは150円で提供するほか、お刺身はすべて390円。たこ焼きやエイヒレなど焼きものも390円を中心に用意しています。
ひとくち手羽など揚げ物はオール390円、屋台餃子などの炒めものは290円〜390円で用意。サラダ系、一品おつまみなどはほぼ290円、ラーメンやご飯ものなどお食事系は290円〜450円で用意。ざっと見ると、メニューのほとんどが290円〜390円という高コスパなんですね!
ドリンクメニュー
ドリンクは1杯300円の「元祖酎ハイ」から各種取り揃え。中生ビールは500円、サワー系は390円〜450円で用意しています。
黒霧島など各種焼酎はグラスで390円〜460円、日本酒は350円〜680円、ホッピーセットは500円、ワイン・果実酒は390円〜450円というお値打ち価格!お食事だけでなくドリンクも安い…!飲んべえにはありがたいお店です。
高コスパな絶品おつまみに悶絶
満点酒場 下北沢店の注文方法は、店員さんに口頭でお願いする一般的なオーダーシステム。お会計は店員さんに伝票を持ってきてもらって退店時に支払う感じです。支払方法は現金のほかクレジットカード、各種電子マネー、交通系ICなどが利用できます。
ゆったり広めのカウンターに落ち着きました。まずは中生ビール(500円)で1日の労を癒しましょう。
お通しのローストビーフが…肉厚でめっちゃ旨い!これは期待しちゃうぞ〜。
台湾 激辛コブクロがコリコリ!
焼きとんがを待つ間につまもうと、おすすめメニューの中から「台湾 激辛コブクロ」(390円)をオーダー。コリッコリのコブクロ刺しがごま油の効いた唐辛子ダレをまとって最高に旨い!ニンニク片もゴロゴロと混ざっていて芳ばしさも抜群!ビールのおともに絶対です。
名物 煮込みは飲み干す絶品スープ!
とりあえず…どころか絶対注文してほしい「煮込み」(450円)はスープが美味すぎる!あっさりコク旨仕立てでレンゲが止まりません。
ピリ辛の味噌で味変すると…旨味が増幅してお酒がさらに進みます!プリプリのモツが肉厚で大ぶりで食べごたえあり。大きめの大根やニンジンも程よく味が染みてて美味しいですね〜。最後までスープを飲み干してしまいました。
満点ポテトサラダはダブルな美味しさ!
箸休めにと注文してみた「満点ポテトサラダ」(290円)はポテサラにポテチが刺さってる!オーソドックスなポテサラなのですが、じゃがいもがホクホクで旨いんです!マヨネーズと塩気のバランスも最高。しっとりポテサラとサクサクポテチの食感も楽しめる一品です。
ネタ大きく旨味たっぷりな焼きとんにため息
焼きとん(各110円)は、レバー、ガツ、カシラ、とんバラを塩で焼いていただきました。
到着して驚き!焼きとんのネタが想像より大きい!こんがり焼けたとんが食欲をそそります。
どの焼きとんも、表面はカラッとした食感で旨味塩で味付けしてあります。ひとネタごとが大ぶりで弾力ある食感。噛むほどにジュワッと飛び出すお肉の旨みが…たまりません!
焼き目の芳ばしさ、キレのある塩気、じゅわる旨味…そして大きなネタ!うっそ!満天酒場の焼きとんって、こんなに美味しいの〜!?こうなったら2杯目行くしかない…。この塩味を存分に流し込んでくれるドリンクは…あれしかない!
さっぱりスッキリ!「元祖 酎ハイ」
満天酒場の「元祖酎ハイ」は300円ともっともリーズナブルなお酒。昭和40年代の味わいを再現しているそうで、レモンのさっぱり感と炭酸の爽快感、そして懐かしいキリッと締まる酎の味わいがジャストミートです。
焼きとんの旨々な塩分をこの元祖酎ハイで流し込んでいけば、その日の疲れと嫌なことはだいたいスッキリ片付きそうそう!今度は〈焼きとん&元祖酎ハイ〉シバリでしっぽり飲んでみたいです。
4日間限定で人気の肴が299円!
満天酒場 下北沢店では、6/13(火)〜16(金)の4日間限定で開店記念キャンペーンを実施予定!煮込み、まぐろブツなど人気の肴を日替わりで299円にて提供します。
▲開店記念キャンペーンの告知ポスター
期間中、ウイスキーハイボールは何倍飲んでも1杯199円(通常390円)ですよ!ちなみに、満天酒場 下北沢店の店舗ページによるとランチ営業はなさそうです…。
満天酒場 下北沢店の求人情報
満天酒場 下北沢店ではオープニングスタッフを募集中です。(求人は終了している場合があります。予めご了承ください)
>【関連記事】下北沢にかき氷店「下北氷 おいとま」がオープン!贅沢エスプーマはふわふわの口どけ
>【関連記事】下北沢「及川洋菓子店」のお菓子が絶品すぎる!アパート2階に週末開店する謎多き名店
満天酒場 下北沢店|店舗概要
オープン日 | 2023年6月13日(火) |
住所 | 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目12-11 地下1階 |
MAP | |
TEL | 03-3410-6257 |
営業時間 | 17:00-3:00 |
定休日 | 年中無休 |
座席数 | 85席 |
HP | 公式HP |