明大前駅ナカに7月27日(火)、いま話題の個室型ワークスペース「CocoDesk(ココデスク)」が2台設置されました!
移動スキマ時間でパソコン作業やWeb会議!ほかにも使い方はいろいろ!都内を中心にメキメキと設置数を増やしている「CocoDesk(ココデスク)」を実際に体験してきました。
「CocoDesk(ココデスク)」に入るまで
富士フイルムビジネスイノベーションが展開する「CocoDesk(ココデスク)」は、静かな個室空間でパソコン作業や学習作業、Web会議などが可能な個室型ワークスペース。
2021年9月には東京・横浜に77台を設置予定で、井の頭線・京王線駅への設置は今回が初となります!
明大前の駅ナカに設置
「CocoDesk(ココデスク)」の明大前駅の設置場所は、井の頭線上りホーム(4番線ホーム)と京王線上りホーム(2番線ホーム)の連絡通路になります。
京王線上りホームから井の頭線上りホームの連絡通路へ…
突き当たりにCocoDesk(ココデスク)!
CocoDeskを予約しよう!
「CocoDesk(ココデスク)」を利用するには利用者専用Webサイトから予約が必要です。予め会員登録を済ませたら利用者専用Webサイトにログイン。利用したいCocoDeskの場所と時間を選んで予約完了です。
1枠15分から予約可能で、連続して枠をタップすることで使用時間を増やせます。
ブースのドア横には、初めての人の会員登録用QRコードと会員の予約用QRコードが貼ってあります。その場で予約したい場合はこちらからアクセスが便利です。
アプリなどのインストールは不要。予約確認やキャンセル、解錠、設置場所の確認などは利用者専用Webサイトから行います。ちょくちょく画面を見ると思うのでブックマークしておくと便利です。
- 料金 15分275円(税込)
- 営業時間 7:00 〜22:00(明大前駅)
- 営業時間は設置ブースによって変わります
CocoDeskの登録方法・予約方法・明大前駅ナカの設置場所はこちらの記事をチェック↓
>>>明大前駅ナカに個室ワークスペース「CocoDesk(ココデスク)」7/27に登場!
CocoDeskを解錠しよう!
「CocoDesk(ココデスク)」は、前に予約者がいない場合は予約時間の5分前から入室可能です。
営業時間中は常時換気。ブース内は抗菌・防カビ・防臭、ウイルス対策施工済みとのこと。
スマホで解錠
使用可能時間になると利用者専用Webサイト画面の「解錠する」がアクティブに。タップするとブースに入室できます。ちなみに時間内なら何度でも出入り可能です。
無線LANのSSIDとパスワードをチェック
ブース内で使えるWi-FiのSSIDとパスワードも上の画面に表示されますのでチェックしておいてください。
解錠すると…ワクワクのおひとり様スペースが目の前に!照明は自動で点灯、入室してドアを閉めると自動で施錠されます。
「CocoDesk(ココデスク)」の設備は?
スペース感は意外と快適
「CocoDesk(ココデスク)」の室内には椅子とデスク、壁に備え付けのディスプレイが。「ひろびろ〜」というわけではありませんが余裕を持ってハマれる広さ。大きめのリュックを置いても不便を感じないスペース感です。
座ってみると…ほどよいカーブの背もたれが快適!柔らかすぎず硬すぎず長く座ってられそうなチェアです。足下のスペースは結構広めで足を組んだり伸ばしたりできるくらい。
天井が高い印象で不思議と圧迫感は感じません。見上げると監視カメラが…セキュリティ面も大丈夫そう。室内の明るさはやや暗めで落ち着いた感じです。
プライベートも守られている
透明なのはドア部分だけですが、磨りガラス風なので外の様子は全然気になりません。音もかなり静かで電車の音が遠くに聞こえる程度。ここが駅ナカとは思えないほどの静音性でした。
(そもそも設置場所が人通りが多い場所ではない…ということもあるかと思います)
空気感はどうかな
座ってみてすぐに気になったのは室温。常時換気しているとはいえ狭い空間…熱がこもりやすいのか少し暑く感じました。
ダイキン製のエアコンは壁に備え付けの操作パネルから調節可能。小さなスペースなのですぐに快適室温に。
背面の壁には5kgまでかけられるフックもあります。
ケーブル類もチェック
ブース内手前の壁にはケーブル類のパネルが。電源2口、USB(Type-A)1口、VGAケーブル、HDMIケーブルが使用可能です。
Mac Book Proを置くとこんな感じ
ひととおり設備をチェック。13インチMacBook Proを置いてみるとこんな感じです。
パソコン作業をするなら申し分ないデスクスペース。資料や書類を広げても余裕の広さです。
ディスプレイも大きいのでWeb会議もスムーズにできそう。静音で周囲の人目もないのでカフェよりも落ち着いてWeb会議ができると思います。
退出5分前から時間をお知らせ
予約時間枠の5分前になると音声でリミット時間が案内されます。退出する際はドアノブ近くの開錠ボタンを押せばOK。
あとは退出するだけ。ドアは自動で施錠され利用終了です。
「CocoDesk(ココデスク)」の利用シーンは色々
自由度は高いかも
実際にCocoDesk(ココデスク)を使ってみて思ったことは自由度の高さ。
入室した瞬間から空調の効いた快適個室になるので、テレワークやWeb会議に限らず使い方は人それぞれです。
電気を消せるので仮眠をとってもいいですし、スキマ時間の読書や面接前の履歴書作成など、パソコン作業以外でも有効に時間を使えそう。
今回は30分使ってみましたがあっという間、という感じ。1時間こもっても大丈夫そうな気がしました。
飲食はNGではないですが、衛生面を考えたらペットボトル飲料を飲む程度が良いかと思います。(酒気帯びの使用はNGです)
感染対策は自分でも
CocoDeskは定期的に清掃されますが、自分が使用する直前に清掃されているとは限りません。
ブース内にアルコールティッシュや除菌スプレーなどのアイテムはないので、気になる方は自分でも感染予防チェックを心がけてみても良さそうです。
明大前駅ナカで利用開始となったCocoDesk(ココデスク)。静かで落ち着く駅ナカ個室なので、いざという時のために無料登録しておいても損はなさそうです。
それでは今回はこのへんで。ご覧いただきありがとうございました!