あいみょんのニューシングル『初恋が泣いている』のリリースを記念して全国で〈初恋がぶら下がった〉電柱広告を展開中です。6月7日(火)からは、東京でも〈初恋がぶら下がった〉電柱広告の掲出がスタート!井の頭線エリアでは渋谷・下北沢・吉祥寺の“どこか”に登場しています!実際に渋谷・下北沢・吉祥寺で初恋ちゃんを見つけたので現地レポもご紹介しますね。
Contents|ジャンプする目次
あいみょん「初恋が泣いている」の電柱広告を展開中
あいみょんの13thシングル「初恋が泣いている」 (フジテレビ系月10ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌)が6月8日にリリースされることを記念し、6月1日から全国で〈初恋がぶら下がった〉 電柱広告を展開中です。
🧚🏻♀️初恋ちゃんからのお知らせ🧚🏻♀️
本日よりほぼ全国で、
”初恋がぶら下がった”
電柱広告掲出スタートしました!近くの電柱にもぶら下がってるかも。
是非探してみてください🐒▼詳細はこちらhttps://t.co/b45gishIhz
#初恋ちゃん見つけた pic.twitter.com/NhRt9ZXRRZ— unBORDE (@unborde) June 1, 2022
電柱広告には、あいみょんやワーナーミュージックジャパン内レーベル「アンボルデ」のSNSにも登場するキャラクター「初恋ちゃん」が登場!

▲初恋ちゃん(「初恋が泣いている」公式サイトより)
電柱広告の設置場所詳細は未公開で、広告を見つけた人だけが参加できる「#初恋ちゃん見つけた」Twitterキャンペーンも開催中です。
キャンペーンの参加方法はカンタン!街で「初恋が泣いている」電柱広告を見つけたら、撮影した画像をハッシュタグ「#初恋ちゃん見つけた」を付けてTwitter投稿するだけ。

▲あいみょん 初恋が泣いている 大”判”盛セット(「初恋が泣いている」公式サイトより)
抽選で10名に朱肉と捺印マットがセットになった 『あいみょん 初恋が泣いている 大”判”盛セット』が当たります!
応募期間は2022年6月1日(水)〜 7月15日(金)。期間中は何度でも参加可能です。
「初恋が泣いている」電柱広告はどこに?
いよいよ東京エリアでも6月7日(火)より「初恋が泣いている」 電柱広告の掲出がスタートしました。ピンポイントの場所は未公開なのですが、大まかな設置場所については「初恋が泣いている」公式サイトで公開しているのでぜひチェックしてみてください!
「初恋が泣いている」電柱広告 東京エリア設置場所
公式サイトの情報によると、東京の「初恋が泣いている」電柱広告の設置場所は13ヵ所。そのうち井の頭線エリアでは渋谷、下北沢、吉祥寺の3ヵ所に設置されます!
- 下北沢駅周辺
- 国⽴代々⽊競技場第⼀体育館周辺
- 代々⽊⼋幡駅周辺
- ⽵下通り周辺
- 渋⾕駅周辺
- 新宿駅周辺
- 三軒茶屋駅周辺
- ⾃由が丘駅周辺6
- 麴町駅周辺
- 北千住駅周辺
- 浅草駅周辺
- 吉祥寺駅周辺
- ⼋王⼦駅周辺
街で初恋ちゃんの電柱を見つけたら、ぜひTwitterで投稿してみてくださいね!
「初恋が泣いている」電柱広告を発見!
「初恋が泣いている」電柱広告を実際に探しに行ってみると…渋谷と下北沢で初恋ちゃんを発見!本当に〈思ってるよりも近く〉でした。
渋谷で「初恋ちゃん見つけた」

渋谷駅周辺の「初恋が泣いている」電柱広告はハチ公口から徒歩3分の場所に。(初恋ちゃんは、隣のもう一枚のほうにぶら下がっています)

詳しくは書きませんが、とある横丁で見つけました。
下北沢で「初恋ちゃん見つけた」

下北沢駅周辺の「初恋が泣いている」電柱広告は井の頭線の中央口改札、小田急線の東口改札から徒歩30秒の場所に。

実はここからも見えています。
吉祥寺で「初恋ちゃん見つけた」

吉祥寺駅周辺の「初恋が泣いている」電柱広告は、駅から約5分の場所で発見。小雨が降っていたので初恋ちゃんもちょっぴり泣いてるみたいです。

こちらも詳しくは書きませんが、渋谷、下北沢と比べると思ってるよりも遠かったです…w
あいみょん「初恋が泣いている」
2022.06.08 WED RELEASE
¥1100(税込)
>配信・CD予約はコチラ
>【関連記事】〈ヒプマイ×京王電鉄〉渋谷駅にヒプノシスマイク POP UP SHOPが登場!井の頭線ではヒプマイトレイン運行