【値上げ】井の頭線・京王線が10月1日より運賃改定 28年ぶりの値上げで定期代はどうなる?

京王電鉄では、2023年10月1日(日)始発より約28年ぶりの鉄道運賃改定を実施します。これにより、井の頭線と京王線の通常旅客運賃と通勤定期運賃が値上げに。なお、通学定期運賃は値上げしません。

井の頭線と京王線が28年ぶり運賃値上げ

京王電鉄では、2023年10月1日(日)より井の頭線と京王線の運賃改定を実施します。これにより、初乗りを含む全区間の鉄道運賃が値上げとなります。

1995年以来28年ぶりの値上げ

▲井の頭線車両(吉祥寺駅)

京王電鉄の運賃値上げは、消費税率変更によるものを除くと1995年以来28年ぶり。今回の運賃改定(値上げ)の背景としては、テレワークなどによる鉄道利用客の減少、新たなバリアフリー設備の整備、安心安全なサービス提供の維持などが挙げられます。

新運賃は10月1日(日)始発から適用

運賃改定による値上げは、10月1日(日)始発から適用。なお、9月30日(土)の最終電車までは日付をまたいでも現行運賃が適用されます。

ICカード利用で最大42円の値上げ

今回の運賃改定では、普通旅客運賃の初乗りで10円程度の値上げに。渋谷〜吉祥寺ではICカード利用で31円、きっぷ利用で30円の値上げ。新宿・渋谷〜高尾山口ではICカード利用で42円、きっぷ利用で40円の値上げとなります。

▲新旧運賃比較表(大人料金・京王電鉄公式HPより引用)

大人運賃の半額とする小児運賃についても、同様に値上げとなります。

井の頭線の通勤定期券は6ヶ月最大6370円の値上げ

運賃改定に伴い通勤定期券も値上げに。

新宿・渋谷〜高尾山口の場合、1ヶ月で1550円、3ヶ月で4420円、6ヶ月で8370円の値上げに。井の頭線の最大区間〈渋谷〜吉祥寺〉の場合、1ヶ月で1180円、3ヶ月で3360円、6ヶ月で6370円の値上げになります。

値上げ前の通勤定期券はそのまま利用可能

なお、運賃改定前の9月30日までに購入した通勤定期券については、期限までそのまま利用可能。差額などの清算料金は発生しません。また、通学定期券の料金は現状を維持。値上げは行いません。

新旧運賃比較表(京王電鉄公式HPより・PDF)

井の頭線・京王線の通勤定期券購入を検討中の方は、値上げ前の9月30日までに購入されることおすすめします。

参考リンク:京王線鉄公式HP

>【関連記事】〈井の頭線〉渋谷駅降車ホーム、神泉駅、三鷹台駅にホームドアを設置へ

【井の頭線】渋谷駅降車ホーム、神泉駅、三鷹台駅、久我山駅にホームドアを設置へ

2023年10月26日

>【関連記事】渋谷駅ハチ公口「みどりの窓口」が営業終了していた!JRではみどりの窓口を削減中

渋谷駅ハチ公口「みどりの窓口」が営業終了していた!JRではみどりの窓口を削減中

2023年10月4日

>【関連記事】吉祥寺・高井戸からシーパラ直行バスが運行開始!土休日に往復、8月は毎日運行

吉祥寺・高井戸からシーパラ直行バスが運行開始!土休日に往復、8月は毎日運行

2023年8月18日