井の頭線・久我山駅徒歩約30秒の場所に2023年1月18日(水)、大型ハンバーガーチェーン「モスバーガー久我山店」がオープンしました!バーガーチェーンの出店が途絶えて久しい久我山に光が…。さっそく行ってきましたので現地レポ。店内の様子やセルフレジの利用方法などもご紹介します。
Contents|ジャンプする目次
モスバーガーが久我山駅北側にオープン!
日本を代表するバーガーチェーン「モスバーガー 久我山店」が2023年1月18日(水)、久我山駅北側にオープンしまました!場所は駅徒歩約30秒の好立地。2022年6月に閉店した居酒屋チェーン・庄やの跡地です。

▲モスバーガー久我山店の外観
モスバーガーでは店舗看板の色を赤から緑に移行中で、久我山店もグリーンの看板に。前テナントの庄やは1・2階の2フロア店舗でしたが、2階にはSMART GOLF 久我山店がオープン。モスバーガー久我山店は1階フロアのみの店舗となります。
久我山に待望のバーガーチェーンが復活
久我山駅周辺にはかつて「森永LOVE」や「バーガーキング」といったハンバーガーチェーンがありましたが、いつしか撤退。正確な時期は未確認なのですが、街からハンバーガーチェーンが消えて長い年月が過ぎていました。

▲久我山駅からもっとも近いモスバーガーは駅3つ先の浜田山駅前店(2021年撮影)
久我山在住の知人によると「マクドナルドは、井の頭通り高井戸店か西荻窪店まで行かないと買えない」とのこと。どちらも自転車で10分以上かかる距離です。これはモスバーガーについても同様で、以前なら井の頭線で3駅先の浜田山駅前店か、北上して西荻窪北口店まで行かないと購入できなかったんですね…。
Googleマップで久我山を中心にハンバーガーチェーンを検索してみましたが、モス久我山店以外まったくヒットしない!そう…久我山はハンバーガーチェーン空白地帯だったんです。

そんな久我山に待望のハンバーガーチェーンが登場!しかもジャパニーズバーガーの代表選手・モスバーガーとくれば歓喜する久我山住人の方も多いのでは?
モスバーガー久我山店の利用方法

モスバーガー久我山店はキャッシュレス専用セルフレジ設置店。有人レジ1台とセルフレジ3台を設置しています。

入店すると「注文前・お会計前に席をお取りください」とのガイダンス。席取りは「ご予約席」と書かれた札が使えるので手荷物などを置かなくても大丈夫です。テイクアウトなら特に席を取らなくてもOKです。

モス久我山店は間口狭めで奥行きのある細長い店舗ですが、混乱しないように導線案内がされています。基本的に右側通行で店舗奥にレジがあり、有人レジなら右側の列、セルフレジ利用なら左側の列に並びます。

有人レジは1台。注文は店員さんに伝え、支払いはセルフです。

セルフレジは3台。メニュー表、タッチパネルオーダー端末、各種決済端末、商品ピックアップ用の番号札が備え付けられています。
セルフレジの利用方法

セルフレジの利用方法はタッチパネル上のパネルに掲出しています。
- 店内orテイクアウトを選択
- 支払方法を選択
- 商品を選択
- 番号札を登録
- dポイント登録(任意)
- 支払い
④の〈番号札を登録〉が少し分かりづらいかもしれません。

▲タッチパネルの右側にセットされている番号札(どれをピックアップしてもOK )
タッチパネル横にある番号札の中から好きなものをピックアップ、バーコードを読み取り口でスキャンするイメージです。

利用可能なキャッシュレス決済は各種クレジットカード、SuicaやPASMOなど交通系IC、iD、楽天Edy、QUICPayなど。オーダーと支払いが済んだら番号札を持って席で待ちます。

番号札のブザーが鳴ったら商品出来上がり。受け取りカウンターで商品をピックアップします。番号は天井のモニターでも確認できます。

さらに、どのレジにも並ばずにスマホで注文も可能です。ご利用の際はQRコードを読み込んで注文してみてください。(※テイクアウト・ネット決済限定)
モスバーガー久我山店のメニュー
モスバーガー久我山店のメニューは下記のほか、限定キャンペーンメニューも扱っています。

キャンペーン商品についてはお店のタッチパネルをご確認ください。
モス久我山店は販売商品限定店です
公式HPによると、モス久我山店は「販売商品限定店」という扱い。サラダやホットドッグなど一部取り扱いのないメニューがあります。モスバーガーはホットドッグ派だ…という人はご注意を。
久我山店で取り扱いのないメニュー
サラダ、ホットドック類、低アレルゲン類、ひんやりドルチェ、ごちそうチリバーガー、カップケーキ、おしるこ、季節限定スープ
さらに、ドリンクのサイズは〈Mサイズ〉のみです。
ダブルとびきりアボカドコロッケでお祝い!
本来なら間違いなくスパダブルモスチーズバーガーをいただくところですが、今日は勝手にオープン祝いということで、大冒険して限定商品「ダブルとびきりアボカドコロッケ(830円)」をいただいてみました!

国産肉100%使用のはみ出るリッチパティをダブルで…迫力ありますねぇ。お肉の旨味が濃厚でとっても美味しいです。テリヤキソースとの相性も抜群!

パティの上に乗っているのはアボカドのコロッケ!サクサク衣の中は高粘度のアボカドマッシュが詰まっています。モスさんでは〈森のチーズ〉と称しているだけあって、アボカド風味のチーズコロッケのような味わいかも。アボカド好きならハマる美味しさです!

奥行きある細長ーい店内。基本的に右側通行のようです。

綺麗でおしゃれで落ち着いた空間でした。

▲2階にはスマートゴルフ
モスバーガー久我山店のすぐ近くでは、名古屋の人気油そば店「歌志軒(かじけん)」も昨年9月にオープンしたばかり。久我山駅周辺がにわかに活気付きそうですね。
>【関連記事】久我山に「歌志軒(かじけん)」がオープン!名古屋発の絶品油そばが感動レベル〈トッピング全17種〉
モスバーガー久我山店の求人情報
モスバーガー久我山店ではオープニングスタッフを募集中です。(求人は終了している場合があります。あらかじめご了承ください)
>【関連記事】「ベリーココ 三鷹台店」が2月オープン予定!吉祥寺で人気のフルーツ専門店
モスバーガー久我山店|店舗概要
オープン日 | 2023年1月18日(水) |
住所 | 東京都杉並区久我山5-8-17 関口ビル1階 |
MAP | |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
定休日 | – |
TEL | 03-5336-0320 |
HP | 公式HP |
@mosburger_japan | |
@mos_burger |