京王電鉄では、若葉台車両基地にて事前予約制「Mt.TAKAO号」車両撮影会を2021年10月24日(日)に実施することを発表!事前予約は先着順で10月20日(水)12時30分から受付開始、定員240名となります。
「Mt.TAKAO」ロゴ表示の5000系を初披露!
10月30日(土)からスタートの「Mt.TAKAO号」明大前停車を控え、10月24日(日)に若葉台車両基地で実施される車両撮影会では「Mt.TAKAO」ロゴを先行表示した5000系を初お披露目!
また、高尾山に関連するヘッドマークを数種類付け替えた8000系の珍しい姿も披露されます。

5000系と8000系の2編成を並べて正面から撮影ができるとのことで、「Mt.TAKAO号」表示と「高尾」ヘッドマークが並ぶ貴重な機会となるそう!

撮影会の開催時間は12時30分〜、13時30分〜、14時30分〜の3部制。いずれも同内容で各回約1時間のプログラムです。
今回は車両撮影会のみの開催で車内・工場内の見学や車両部品の販売会はないとのこと。
>【関連記事】「京王ライナー」と「Mt.TAKAO号」が明大前に停車へ!10月末から土休日に運行
申込はメールのみ!小学生以上240名を募集
定員は小学生以上を対象とした各回80名の合計240名。参加費は一人5000円で、京王ライナーをデザインしたオリジナルトレーディングカード4枚がもれなくもらえます。


なお、申込方法はEメールのみ。必要事項を記入の上、京王電鉄の応募係へ送信すると受付完了となります。
10/20 12:30から受付開始!
申込開始は10月20日(水)12時30分から。先着順で各回80名の計240名で締め切りとなります。
予約が確定すると10月22日(金)までに参加予約票が返信されるとのこと。受付前のメール送信や同じ内容での複数送信は無効となるのでお気をつけください!
●申込先(京王電鉄株式会社 鉄道営業部 応募係)
oubo_tetsudo@keio.co.jp
●撮影会や申込方法の詳細については、京王電鉄のリリースをチェックしてください。