京王井の頭線渋谷駅に直結する渋谷マークシティに、ダイソーの新ブランド「Standard Products」1号店と「渋谷区最大級のダイソー」が3/26(金)にWオープンします!
新しいダイソー「Standard Products」が渋谷に誕生!
ご機嫌いかがですか?シブきち(@ShibukichiNet)です。
2021年3月26日(金)に渋谷マークシティの1階フロアにオープンするダイソーの新ブランド「Standard Products」。「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトに、これまでと違う「まったく新しいダイソー」の1号店がオープンするというから驚きです。
「Standard Products」は、サスティナブルなライフスタイルが注目されるいま、「良質で心地よい製品を長く使いたい」というニーズの高まりに応えて誕生したダイソーの生活雑貨の新ブランドです。
「Standard Products」ではリビング用品やテーブルウエア、バッグや服飾、雑貨などのオリジナルアイテム約1,300品をラインナップ!価格帯は300円をメインとしますが、ほかにダイソーが展開する「THREEPPY」などの300円ショップとは違うアプローチで展開します。
「Standard Products」の商品は、年齢・性別を問わず、生活に取り入れやすい洗練されたベーシックなデザイン展開で、季節ごとの素材やカラーバリエーションにも幅を持たせていく予定。
今後は環境に配慮した素材などサスティナビリティを意識した商品にも力を入れて、年間約500アイテムの開発・オンラインショップでの取り扱いも計画しているそうです。
脱ダイソー!「Standard Products」のお洒落な商品デザイン
さらに注目したいのは「Standard Products」の秀逸な商品デザイン。組み合わせ可能な収納ボックスなどのリビング用品、食器などのテーブルウエア、トートバッグなどの服飾雑貨など約1,300品を取り揃え。これぜんぶが「Standard Products」のオリジナル商品というから期待度も大です!
カテゴリーを超えて質感を統一、カラーバリエーションもギュッと絞り込みました。これまでのダイソーよりも、簡単にお洒落なコーディネートができて、統一感のある商品を揃えやすくなります!
価格帯は330円を中心に、550円、770円、1,100円(すべて税込)の商品ラインナップを展開していくとのこと。
「Standard Products」の食器
使いやすさを考えた尺貫法の設計。重なりも美しく高台のない食器です。
価格:各300円(税込330円)
※一部の商品は100円(税込110円)、500円(税込550円)もあります。
「Standard Products」のカトラリー
新潟県 燕市製のカトラリー。使いやすさを追求したベーシックな形状です。
価格:2本組300円(税込330円)
※一部 1本300円(税込330円)もあります。
「Standard Products」のオーガニックコットンタオル
オーガニックコットンを使ったタオル。吸水性に優れた「甘撚り糸」を使用し、肌触りの良いやわらかなタオルに仕上がっています。
価格:フェイスタオル・ハンドタオル/2枚組300円(税込330円)
スリムバスタオル/500円(税込550円)バスタオル 700円(税込770円)
「Standard Products」渋谷マークシティ店 店舗概要
オープン日 | 2021年3月26日(金) 同フロアに渋谷区最大級の「ダイソー」も同時オープン! |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ1階(京王井の頭線直結) |
MAP | |
営業時間 | 9:30〜21:00 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため変更の場合あり |
休業日 | なし ※渋谷マークシティに準じる |
売場面積 | 79坪(261平方メートル) |
HP | Standard Products 公式HP |
井の頭線直結の渋谷マークシティにダイソー新業態の1号店「Standard Products」と渋谷区最大級のダイソーが同時オープン!そして「Standard Products」の商品デザインが素敵すぎる予感!ダイソーファンの人もそうでない人も渋谷マークシティの1階に注目です!
それでは今回はこのへんで。ご覧いただきありがとうございました!