※記事内に広告を含む場合があります
吉祥寺駅徒歩約7分の場所に近日、台湾カフェ「台湾茶房 豆漿日和」がオープン予定です。クラフト豆乳と台湾スイーツ・豆花(トウファ)を提供するカフェになりそうな予感。
Contents
吉祥寺に台湾茶房 豆漿日和がオープンへ
吉祥寺駅北口から徒歩約7分の場所にカフェ「台湾茶房 豆漿日和」がオープン予定です。

場所は大正通り沿い。4月に開業した商業施設・ヨキヒ吉祥寺の少し先、藤村女子中学・高等学校の向かいです。

まだ謎の多い同店ですが、開設された公式InstagramとX(旧Twitter)では〈豆乳豆花専売店〉との肩書きが。店名からも見受けられるように、中華圏のクラフト豆乳「豆漿(トウジャン)」と、豆乳をゼリー状に固めた台湾スイーツ「豆花(トウファ)」をメインとした台湾カフェになりそうです。

11月中旬に訪れてみると店舗はほぼ完成している様子。店頭には大きく「CRAFT SOYMILK FACTORY」の文字があしらわれ、開放的なガラスの窓の中にはピカピカのマシンが静かに佇んでいました。なんだかとってもお洒落な雰囲気。さらに期待が増してしまいますね〜。

10月中旬から出勤できるスタッフを募集中、ということでしたがオープンは少し遅れているようです。
台湾茶房 豆漿日和|店舗概要
オープン日 | 近日予定 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-15-4 ミュプレ吉祥寺1階 |
MAP | |
営業時間 | – |
TEL | – |
HP | – |
@craftsoymilk | |
X(旧Twitter) | @craftsoymilk |
>【関連記事】鰻の成瀬 吉祥寺店がオープン!高コスパ1600円うな重を食べてみた
あわせて読みたい

鰻の成瀬 吉祥寺店で高コスパ1600円うな重を食べてみた! 吉祥寺駅徒歩約3分の場所に2023年10月7日(土)、高コスパなうなぎ専門店「鰻の成瀬 吉祥寺店」がオープンしました。早速行って来ましたので〈格安1600円のうな重〉を実食レポ。鰻の成瀬 吉祥寺店のメニューや値段、店内の様子などもご紹介します。
あわせて読みたい

吉祥寺のニューオープン店舗・新店情報まとめ|2024年4月版 2022年7月〜2024年5月の吉祥寺エリアのニューオープン情報をまとめています。オープン予定・新オープンの注目店舗をご紹介!
あわせて読みたい

久我山のニューオープン・新店情報まとめ|2022年9月〜2023年11月 2022年9月〜2023年11月の久我山エリアのニューオープン情報をまとめています。オープン予定・新オープンの注目店舗・をご紹介!
あわせて読みたい

下北沢のニューオープン店舗・新店情報まとめ|2024年3月版 2022年10月〜2024年3月の下北沢エリアのニューオープン情報をまとめています。オープン予定・新オープンの注目店舗をご紹介!
あわせて読みたい

【レポ】下北沢のおすすめカフェ8選!レトロ喫茶からおしゃれカフェまで 下北沢には素敵なカフェがいっぱい!スイーツが絶品のカフェ、ひとりでゆっくりできるカフェ、レトロに雰囲気に癒されるカフェなど、おしゃれなカフェや喫茶店がたくさんあるんです。本記事では、シモキタ散歩の合間に立ち寄りたい〈下北沢でおすすめのおしゃれカフェ8選〉をご紹介します。