吉祥寺の商業施設・コピス吉祥寺に2022年11月30日(水)、サンドイッチチェーン「サブウェイ(SUBWAY) コピス吉祥寺店」がオープンしました!サブウェイ吉祥寺北口店が閉店して2年、同じ元町通りにて待望の復活です。早速行ってきましたので実食レポをお届け!メニューや値段、店内の様子、オーダーの仕方などもご紹介します。
サブウェイが吉祥寺に復活!
11月30日(水)、吉祥寺駅北口徒歩約4分のコピス吉祥寺にサブウェイ(SUBWAY) コピス吉祥寺店がオープンしました!場所はコピス吉祥寺A館地下1階、カルディに沿った広く長いスペースです。
▲コピス吉祥寺A館地下1階、カルディ 前にオープンしたサブウェイ コピス吉祥寺店
全国、そして世界100ヵ国以上で店舗展開するサブウェイですが、吉祥寺にオープンするのは2年ぶり。コピス吉祥寺と同じ元町通り沿いの「サブウェイ吉祥寺北口店」が2020年5月に閉店して以来となります。
イートインスペースを併設
サブウェイコピス吉祥寺店では約30席のイートインスペースも設置!野菜たっぷりの出来立てサンドイッチがその場で食べられるのは嬉しいですね。
▲ふらっと立ち寄ってしまう雰囲気のイートインスペース正面入口
サブウェイコピス吉祥寺は、施設通路からシームレスにつながる店舗設計を採用。壁や囲いも最低限に設置したかなり入りやすい空間デザイン。「SUBWAY」の大きなロゴ看板を設置したインパクトある店構え!
▲店舗正面に設置されたデジタルサイネージ
サブウェイコピス吉祥寺店の店舗特徴として、正面デジタルサイネージ4面にメニューや季節限定商品を掲出。ぐっと引き寄せられるお店づくりを実現しています。
▲客席から離れた注文カウンター。初めて行くと少し判りづらいですが、サブウェイの大きなロゴマークが目印です。
注文カウンターとイートインスペースはちょっと離れていて、ゆっくりとお食事ができる印象。
▲ドリンクのセルフコーナー
ドリンクはセルフで入れるスタイル。商品ピックアップ後に注文カウンター前のドリンクカウンターで作ります。
▲4人掛けテーブル4卓、2人掛けテーブル7卓、カウンター席を設置した明るい店内。
サブウェイコピス吉祥寺店のメニュー
サブウェイコピス吉祥寺店では、グランドメニューとして4つのサンドイッチラインナップを450円〜620円で用意。メニューは、注文カウンターショーケースで確認できるほか、店舗正面のサイネージにも掲出しています。
サブウェイコピス吉祥寺店のメニュー(グランドメニュー)
- バリュープラス(550円)…えびアボカド、生ハム&マスカルポーネ、腸活サンド、ピザ ベーコンイタリアーナ、ピザ えびジェノベーゼ
- バリュー(510円)…てり焼きチキン、スパイシーえびたま、チーズサラダチキン、よくばりハーフ&ハーフ
- スタンダード(450円)…BLT、チリチキン、ツナ、サラダチキン、たまご、アボカドベジー
- プレミアム(620円)…ローストビーフ、贅沢てりたまチキン
ほかにも、最大160円安くなるポテトドリンクセット、スープセットなどのお得なセット、通常セットよりさらにお得な週替わりの昼得セット(550円〜770円)、さらに店舗限定の特別 昼得セット(680円〜770円)も提供しています。
サブウェイ コピス吉祥寺店の注文方法
サブウェイコピス吉祥寺店の注文方法は他店と変わらずカスタムオーダーシステム。好きなサンドイッチメニューを選んだら、パン、トッピング(有料)、野菜の増減、ドレッシング・ソースを自由に組み合わせできるのが特徴。世界にたったひとつの自分だけのサンドイッチを作ることも夢ではありません!
もちろん迷ったらオススメ(おまかせ)で仕上げてもらえます。
▲サブウェイコピス吉祥寺店の注文カウンター。左から右へ流れて最後にお会計です。
サブウェイの注文方法
サブウェイの注文方法を確認していきます!
①まずはブレッド(パン)をチョイス。トーストするかしないかも選べます。
②次にトッピングをチョイス(有料)。ナチュラルチーズ、アボカド、たまご、ツナなど全9種類から選択可能。
③基本野菜をチョイス。レタス、トマト、ピーマン、オニオンを増減可能。
④さらに、アクセント野菜をチョイス(選択しなくてもOK)。オリーブ、ピクルス、ホットペッパー(激辛)を選択可能です。
⑤ドレッシングをチョイス。オイルビネガー塩こしょう、シーザードレッシング、マヨネーズタイプ、野菜クリーミードレッシング、バジルソース、まろやかレモンドレッシング、チリソース、わさび醤油ソース、チポトレソースといった全9種から選べます。
⑥最後にポテトドリンクセットなどのお得なセットをチョイス。(注目しなくてもOK)
この投稿をInstagramで見る
公式Instagramではオススメカスタマイズも公開しているので参考するのも楽しいですね!
人気メニューのBLTサンドを実食
今回はオススメサンドイッチのひとつ、BLTを注文。パンはごま薫るセサミをトーストで、野菜は苦手なオニオンだけ抜いてもらいアクセント野菜のピクルスとオリーブを追加。ドレッシングはシーザードレッシングをチョイスしました。
▲手際よくサンドイッチを作るサンドイッチアーティストの仕事を眺めるのもサブウェイの醍醐味
定番人気のBLT。カリカリベーコンとスパイシーなセミドライソーセージの旨みがパルメザンチーズのコクと相性抜群!
サクッとした焼き立てセサミパン、シャキシャキとした歯ごたえの新鮮野菜。後から効いてくるピクルスとオリーブの酸味がアクセントになって食べ飽きない!シーザードレッシングの酸味とサッパリとした塩気が食欲をそそります。
こだわりの豆と製法から生まれた、サンドイッチによく合うおいしいホットコーヒー。なめらかでフルーティな味わいが後引く美味しさでした!
ポテトはローズマリーの香り漂う「ハーブソルト」をチョイス。ホクホクなジャガイモを上品な塩気が包んで、これもまた美味。
シブきちはサブウェイデビューが吉祥寺北口店だったので、ちょっと感慨深いです。いつも「パンはセサミ、オリーブとピクルスを増量、ドレッシングはシーザー」がお気に入りの食べ方だったので、コピス吉祥寺店でまたオーダーできてよかったです!
サブウェイ コピス吉祥寺店の求人情報
サブウェイ コピス吉祥寺店ではオープンニングスタッフを募集中です。(求人は終了している場合があります。予めご了承ください)
>【関連記事】吉祥寺にドンキの新店!「ドン・キホーテ 西友吉祥寺店」オープン 1フロア展開で超便利
サブウェイ コピス吉祥寺店|店舗概要
オープン日 | 2022年11月30日(水) |
場所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺A館 B1階 |
MAP | |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | なし |
TEL | 0422-27-6280 |
HP | 公式HP |
@subwayjp | |
@subwayjp |