大東建託さんが首都圏・関西の253沿線居住の125,392名を対象に、居住満足度調査としては過去にない大規模な本格調査を実施!
過去最大級の沿線ランキングとして「いい部屋ネット 街の住みここち沿線ランキング2019〈首都圏版〉」と 「いい部屋ネット 街の住みここち沿線ランキング2019〈関西版〉」が発表されました!
首都圏114沿線の中からTOP5に京王井の頭線が食い込む!
ご機嫌いかがですか?シブきち(@ShibukichiNet)です。
街の住みここち沿線ランキング2019〈首都圏版〉の対象沿線数は114沿線、対象回答者数は71,439名というかなりの大規模調査です。
評点は…大変満足:2 満足:1 どちらでもない:0 不満:-1 大変不満:-2として集計。
さあ、アナタの街の沿線はランクインしているでしょうか!?
お待ちかね首都圏TOP5はコチラ!
首都圏TOPにはみなとみらい線、2位に東急目黒線、3位に東急東横線と東急電鉄が並び、そして4位に京王井の頭線がランクイン!さらに5位にはJR中央線が滑り込みました。
それにしても114沿線の中から4位に食い込むとは、井の頭線も大したものです!
住みここち沿線ランキング〈首都圏版〉TOP5の分析
総評
東急5沿線がTOP10以内にランクイン!おそるべし東急電鉄。その中でも4位にランクインした京王井の頭線は大健闘です!
ランキング上位には、都心や横浜へのアクセスが良く、人気があると言われている東急東横線・京王井の頭線・JR中央線・東急田園都市線などがランクインしていますが、東急目黒線・東急世田谷線・横浜市営地下鉄ブルーラインといった沿線もランクインしています。みなとみらい線が1位になっており、住みたい街としてよくあげられる横浜のイメージと合致します。また、鉄道会社別にみると、いわゆる城南北区の東急5沿線がトップ10位内にランクインしています。
出典:街の住みここち沿線ランキング〈首都圏版〉より
【1位】みなとみらい線
- 横浜中華街や元町ショッピングストリートなどの観光スポットが充実
- 東急東横線、東京メトロ副都心線と相互直通運転が便利
- 都内はもちろん、埼玉県西部方面へのアクセスも良好
イメージ、生活利便性、自然・観光因子の評価が非常に高く、一般的な横浜のイメージとよく合致しているようです。
【2位】東急目黒線
- 三田線、南北線へ乗り入れていて都心へのアクセスが良好
- 洗足、大岡山、奥沢の地域は閑静な分譲地でイメージ◎
- 目黒線地下化による再開発も進み、商業施設も整備
行政サービス、親しみやすさ、交通利便性、イメージ、静かさ因子とバランス良く高い評価を得ています。
【3位】東急東横線
- 副都心線との直通運転でアクセス良好
- 渋谷では銀座線、山手線、井の頭線に接続
- 中目黒では日比谷線に接続
- 多摩川・田園調布では東急目黒線に接続
沿線には田園調布、自由が丘、代官山などの高級住宅地や再開発が進んでいる武蔵小杉、慶應義塾大学のある日吉などがあり、今回ランクインした都内区間のイメージ評価は非常に高くなっています。
【4位】京王井の頭線
- 渋谷と吉祥寺を急行最短20分弱でアクセス!
- 下北沢で小田急線、明大前駅で京王線に接続で新宿へのアクセスも◎
- 沿線はわりと閑静な住宅街が続く
渋谷と吉祥寺を結ぶ人気路線!生活利便性の因子が高めで暮らしやすい街だということがわかります。またイメージ評価もかなり高いですね。
【5位】JR中央線
- 吉祥寺、中野、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪と個性的な街が多い
- 西側には立川、八王子などのターミナル駅
- 東側は新宿も近く東京駅まで一本で行ける利便性
生活利便性、親しみやすさ、イメージ因子が高めの高評価。その反面、物価・家賃は高めのようです。
「住みここち沿線ランキング」は、実際に住んでる人が回答したリアルなランキング
「住みたい街」に関するランキングや調査は数多く行われていますが、実際に住んでいる人々がその街に対してどのように感じているのかについては、大規模な調査はほとんど行われていないのだとか。
今回の「街の住みここち沿線ランキング」は、現在住んでいる自治体について回答されているとのこと。実際に住んでいる人の評価がわかってとても参考になるランキングですね!
それでは今回はこのへんで。ご覧いただきありがとうございました!
「街の住みここち沿線ランキング」の詳細はこちら(「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2019」ニュースリリースPDF)
【あわせて読みたい!】吉祥寺の藤村女子中学がリアル脱出ゲームを手がける「SCRAP」とタッグを組んで来年2月の中学入試で「ナゾ解き入試」を実施します!