〝500℃の高温ピザ窯でステーキを焼く〟という本場アメリカ流「ピッツバーグスタイルステーキ」。武蔵野エリアでは初となる「ピッツバーグスタイルステーキ」の提供が11/5(木)より吉祥寺コロニアルガーデンでスタートしました!「ピザ窯でステーキを焼く」って、語感だけでも十分美味しそうです!
ピザ窯の超高温で焼く極厚ステーキは外カリ!中ジュワッ!
ご機嫌いかがですか?シブきち(@ShibukichiNet)です。

武蔵野エリアでは初めて提供されるという本場アメリカ流「ピッツバーグスタイルステーキ」。今回、吉祥寺コロニアルガーデンで提供されるピッツバーグスタイルステーキはこだわり満載のステーキとなっています。


【こだわり①】500℃の高温ピザ窯で焼く!
「500℃の高温ピザ窯」の超高温で一気に焼き上げ、お肉の旨味をガッツリと閉じ込めます。ピザ窯のあるお家は別として、自宅のキッチンでは再現はかなり困難。まさにここでしか味わえないインパクトあるステーキです。
【こだわり②】究極の外カリ!中ジューシー!
「ピッツバーグスタイルステーキ」は独自の焼き方により、絶妙レアの焼き加減で赤身本来の美味しさが味わえます。500℃のピザ窯による超高温焼きだからこそなせる究極の〝外カリ!中ジュワッ!〟が堪能できるかも!?
【こだわり③】高温専用「赤身肉」を厳選!
「ピッツバーグスタイルステーキ」は500℃ピザ窯の超高温焼きに合う専用赤身肉を国内外からセレクト。選び抜かれた「高温焼き専用赤身肉」の最高の焼き具合をその目と舌でお楽しみください。
全部コンプリートしたい!メニューは部位違いで全3種!

「ピッツバーグスタイルステーキ」のメニューは、「信州白樺若牛」「極み和牛」「USプライムビーフ」の銘柄から選べます。いずれも最高級ランクのお肉ラインナップとなり、それぞれ部位違いで全3種のメニューとなります。
お肉の銘柄で選ぶか?お肉の部位で選ぶか?それはあなた次第です!
「ピッツバーグスタイルステーキ」メニュー
ブランド | 部位 | 部位の特徴 | お値段(税別) |
信州白樺若牛 〈黒毛和牛×アンガス牛〉 | ランプ | 腰の部分のお肉。サーロインにつながる部分で、肉のきめが細かく上品な味わい。 | 150g/3,690円 |
極み黒牛 〈US牛×黒毛和牛〉 | 肩ロース | 肩から背中にかけての頭寄りのお肉。ほどよい食感と濃厚な味わい。 | 150g/2,490円 |
USプライムビーフ〈US牛〉 | ハラミ | 横隔膜の筋肉。柔らかい食感、脂身少なめであっさりした味わい。 | 150g/1,690円 300g/3,290円 |
トーホーべーカリーとコラボした〝絶対行きたい〟パンビュッフェランチが11/13まで期間延長!
三鷹市の人気老舗ベーカリー「トーホーベーカリー 」と吉祥寺コロニアルガーデンがコラボした夢のパンビュッフェランチが11/13(金)まで期間延長!パン好きなら見逃せないコラボ企画もあとわずかですので、ぜひコチラもチェックしてみてください。

「コロニアルガーデン」の基本情報
場所 | コロニアルガーデン(コピス吉祥寺3階空中庭園内) |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 |
MAP | |
電話 | 0422-28-0707 |
営業時間 (短縮営業) | ランチ /11:00〜15:00 カフェ /15:00〜17:00 ディナー/17:00〜22:00 |
吉祥寺コロニアルガーデン「ピッツバーグステーキ」についてはコチラもどうぞ
ピザ窯の超高温でステーキを焼くという未体験ゾーンで、極厚の「外カリ!中ジュワッ!」の赤身肉を堪能してみたいものです。(頭がすっかり赤身肉脳になってしまった…)武蔵野エリア初提供ということなので、気になる方はこの機会にぜひお試しください!
それでは今回はこのへんで。ご覧いただきありがとうございました!
【あわせて読みたい!】日本初の7階建てイケア!「IKEA渋谷」がいよいよ11/30にオープンします!
