※記事内にアフィリエイト広告を含みます
明大前駅(井の頭線・京王線)の明大前駅前広場が、2月より京王線連続立体交差事業にともなう下水道新設工事のため封鎖中です。工事囲いの設置で改札口から見えなくなった店舗からはSOSの声も。現地へ行ってみました。
明大前駅前広場が工事で封鎖中

明大前駅の駅前広場。そこそこ広いスペースの奥にはテナントビル「レインボービル」があり、人気ラーメン店やケンタッキーフライドチキン、お食事処、カラオケ店、スマホショップなどたくさんの店舗が営業。華やかとはいえないまでも、どこか懐かしいにぎわいを形成しています。

広場中央にはシンプルな時計塔もあり、学生さんの待ち合わせスポットとしても活用されていますね。

そんな明大前駅前広場ですが、2月頭より、京王線連続立体交差事業にともなう下水道新設工事のため完全封鎖されています。工期は10月24日までとのこと。

駅前広場周囲はぐるっと工事囲いを設置していました。

改札口すぐのところまで工事囲いを設置しているので、レインボービルを含む駅前広場周囲の店舗が死角となっていました。

現在、改札口前の工事囲いにはレインボービルのテナント店舗ポスターを掲出しています。

知らずに行くとびっくりしますが、工事エリアの向こうではちゃんと店舗が営業していますので、常連さんも初めての人も足を運んでみてください!
周囲の店舗からはSOSの声、手を差し伸べる人々も
とはいえ、この状態が10月まで続くことにレインボービルの店舗からはSOSの声も。
【助けてください!】改札の正面に位置する当店が、改札前の工事により全く見えない死角となり、お客様が激減してしまいました😭この状態が10月まで続くそうで死活問題です💦元気一杯おいしい釜玉中華そばを準備してますので何卒ご来店の程、よろしくお願いします。拡散いただけると嬉しいです! pic.twitter.com/wnz885HjPk
— 釜玉中華そば ナポレオン軒 明大前店 (@napo_meidaimae) February 6, 2025
改札口から見えなくなってしまった「釜玉中華そば ナポレオン軒」は、駅前広場の工事によりお客が激減したことを公式Xでポスト。工期も長期間でかなり厳しい状況だとコメントしています。

この投稿を受けてXでは拡散支援が広がっており、2月23日時点で700を超えるリポスト、1150を超える「いいね」をカウント。窮状を知って実際に食べに行くユーザーさんも多くいました。

下水管新設は大切な工事なので工事関係者の方々には感謝しかありません。一方で、今回のXでも見られるように、困っているお店に手を差し伸べる方たちが多くいることに温かいものを感じました。
筆者も近いうちにナポレオン軒に行ってみようと思います!
関連記事|【京王ダイヤ改正】井の頭線は急行など増発、京王線はパターン変更で運行時間短縮、京王ライナーも増発〈2025年3月〉

コメント