※記事内にアフィリエイト広告を含みます
吉祥寺駅徒歩約1分の場所に2024年12月9日(月)、五反田発の元祖背脂チャッチャ系ラーメン「らーめん平太周 吉祥寺店」がオープンしました!かつて環七の屋台で一斉を風靡、五反田にて継承された背脂の殿堂・濃厚豚骨醤油ラーメンが、ついに吉祥寺に上陸。さっそく行ってきましたので背徳の「爆盛油脂麺」実食レポをお届け!らーめん平太周 吉祥寺店のメニューや値段、気になる店内の様子などもご紹介します。
2024/11/12:外観を追記しました。
2024/12/17:実食レポを追記しました。
らーめん平太周が吉祥寺にオープン!
らーめん平太周(ひらたいしゅう)は、五反田に本店を構える元祖背脂チャッチャ系ラーメン(背脂を振りかけるスタイルのラーメン)のお店。
かつて環七の屋台で一斉風靡した味を継承し、さらに進化させた〈背脂たっぷり濃厚豚骨醤油ラーメン〉が自慢の人気店です。
その特徴は、麺が黒くなるほどの濃厚醤油こってり豚骨スープ、二度掛けどっさりの背脂、青森産のたっぷりにんにく。見た目はハードですがマイルドで食べやすく、後引くとろとろコク旨スープと低加水太麺のワシワシ食感がクセになるそう!
吉祥寺にらーめん平太周が登場
そんならーめん平太周が12月9日(月)、吉祥寺駅徒歩約1分の場所に「らーめん平太周 吉祥寺店」としてオープン!五反田本店、神保町店、早稲田店に続く3店舗目です。
場所は吉祥寺駅北口すぐのハモニカ横丁前。フルーツの一実屋さんからダイヤ街へ入る通り沿い、6月にオープンしたトーキングゴリラ&デブーの目の前。2024年7月に閉店したコッペ田島 吉祥寺店の跡地です。
黒塗りの壁に赤い提灯がたくさん設置されたド派手な外観。これはこれで夜のハモニカ横丁と親和性がありますね!ちなみに客席フロアは1階のみでした。
らーめん平太周 吉祥寺店のメニュー
らーめん平太周 吉祥寺店では、定番の〈特製らーめん〉をはじめとするらーめんを4種類、油そばタイプで一番人気の〈爆盛油脂麺〉(ばくもりあぶらあぶらそば)、プレーンと味噌の2種を用意した〈つけ麺〉、背脂の旨味がクセになる〈焼背脂チャーシュー丼〉などを提供しています。
チャーシューや煮玉子、メンマ、のりなどのトッピングも用意。ビールや黒烏龍茶などのドリンクも販売しています。
メニュー 一部
- 特製らーめん(こってり・元祖)…1000円
- 特製みそらーめん(こってり・元祖)…1100円
- 元祖らーめん…900円
- 爆盛油脂麺…1100円
- 爆爆盛油脂麺…1800円
- つけ麺…1000円
- みそつけ麺…1100円
- 焼背脂チャーシュー丼…1200円
- 背脂肉まん…300円
- ライス…200円
- チャーシュー(トッピング)…380円
- 煮玉子(トッピング)…150円 など
注文方法と支払方法
らーめん平太周 吉祥寺店は、店頭の券売機で食券を購入する先払いシステム。メニューは券売機でチェックします。券売機の支払方法は現金のみ。クレジットカード、PayPayのキャッシュレス決済の場合は店員さんに伝えると対応してくれます。
食券を購入したら列の最後尾に並びます。並んでいる途中か入店してから食券を渡しますが、その際に味の好みを伝えます。
- 味の濃さ…濃い目・普通・薄め
- 脂の量…多め・普通・少なめ
- にんにくの量…多め・普通・少なめ・なし
知らずに突然聞かれると慌ててしまいますよね…。上記画像を参考にしてオーダーしてみてください。
爆盛油脂麺は麺の量も選べる
さらに、爆盛油脂麺は麺の量も200g、300g、400gから無料で選べます。感覚としては200gは並盛、300gは中盛、400gは大盛といった感じです。
店内ではカウンターごしにチャッチャが見れる!
らーめん平太周 吉祥寺店の店内は、厨房をL字型カウンターで囲んだシンプルな造り。カウンター10席ほど、奥には2人掛けテーブル席もあります。
厨房でどんどん作られていくラーメンに、チャッチャと背脂を振りかけていく工程が見てて楽しい!活気ある厨房では、店員さんが手慣れたオペレーションでオーダーをさばいていきます。
濃厚タレと背脂マイルドの爆盛油脂麺がクセになる旨さ!
特製らーめんか爆盛油脂麺か…かなり悩みましたが、今回は油そば(汁なし)タイプの〈爆盛油脂麺〉(1100円)をオーダー!味は全部普通でいってみます。
爆盛油脂麺専用の卓上調味料が豊富!マヨネーズ、七味唐辛子、青のり、パルメザンチーズ、コショウ、マスタード…。想像力がかきたてられて味変も楽しみですね〜。
待つこと5〜6分ほどで爆盛油脂麺の登場!黒い器に牡丹雪のようなたっぷり背脂が映えて…美しい!みっちり極太麺、チャーシュー、崩しチャーシュー、煮玉子、ネギ、メンマが盛られています。
ずっしりと質量を感じつつ、しっかり混ぜながらいただくと…濃厚ニンニク醤油ダレのキレキレな旨味と背脂のまろやかなコクが超絶ハーモニー!小麦薫るワシワシ食感の極太麺に乳化したタレがよくからんで…やみつきになる美味しさです!
意外なことに…こんなに背脂たっぷりなのに脂っぽくなく、マイルドな味わいなんですね〜。
大ぶりのチャーシューはやわらかジューシー。味のよくしみた煮玉子のトロッとした黄身も絶妙ですね〜。
味変が楽しぎる
ひととおりお味を堪能したら、卓上調味料で味変も楽しんでみましょう。
マヨネーズとパルメザンチーズを足すとまろやかさとコクがアップ!洋風テイストでどんどんいけます。
マヨと青のりで風味が倍増!白いご飯を合わせたくなる味わいに〜。
麺300gを美味しく完食!ボリューム的にもお腹いっぱいで大満足です!
吉祥寺駅からも近いので、お仕事帰りのお疲れチャージに爆盛油脂麺…なんて楽しみ方もイイですね!
らーめん平太周 吉祥寺店|店舗概要
オープン日 | 2024年12月9日(月) |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-5 |
Googleマップ | Googleマップ |
営業時間 | 11:00-21:00 |
HP | 公式HP |
五反田本店(@hirataishu) 早稲田店(@hirataisyu_waseda) | |
X | 五反田本店(@hirataishu) 早稲田店(@hirataisyuwased) |
>【関連記事】【豚山 吉祥寺店】ラーメンと冷やし中華を食べ比べたら…どっちも激ウマで沼るしかない