明大前駅の井の頭線下りホームに、神ラインナップの冷凍ラーメン自販機があるのをご存知でしょうか?行列のできる人気ラーメン店の味をそのまま自宅で楽しめる「宅麺」の自販機とは?…ということで現地調査と実食レポをお届け!二郎系ラーメンの超名店・ちばからの激レアメニュー「伝説のww坦々麺」のお味やいかに?
明大前駅ホームに宅麺のラーメン自販機
井の頭線の明大前駅下りホームに、ラーメン好き注目の「全国名店のラーメン自販機」があるとのこと!いったいどんな自販機なのか…さっそく現地へ行ってきました!
場所は3番線ホームの吉祥寺寄り。さまざまな自販機が並ぶ無人販売スペース・KAKUDAI BASE内です。
入口のところに噂のラーメン自販機を発見!
こちら、累計400万食販売のお取り寄せラーメンNo.1 ECサイト「宅麺.com」の商品を販売する次世代冷凍自販機なんですね!
人気店の味をそのままお届け!
宅麺.comでは、人気店のラーメンを店舗の味そのままに楽しめるよう、店舗で提供するストレートスープ、麺、具材を濃縮せずに急速冷凍してお届けしています。
レシピを基に代行して作ったりするのではなく、店舗が実際に提供するスープ、麺、具材をそのまま冷凍しているので、まさに「お店と同じ味」を再現していると言えるでしょう!
乾麺やカップ麺商品で「あの○○○店が完全監修!」という商品を目にしますが、こちらは監修どころか「あの◯◯◯店が自分のお店で作った本物の味」ということになります。
宅麺.comで取り扱う店舗は全国の人気店ばかり250店舗以上。都内のみならず全国の行列ラーメン店の味をそのまま自宅で楽しめちゃうって…目からウロコとはこのことですね!
宅麺自販機の商品ラインナップが神すぎた
冷凍自販機では、宅麺.comの販売商品からピックアップした5商品を販売していました。
驚愕すべきは…その神すぎるラインナップです!
- ちばから「伝説のww坦々麺」(千葉)…1570円
- 濃麺海月「鶏濃麺」(千葉)…1380円
- ちばから「らーめん」(千葉)…1390円
- 麺処びぎ屋「醤油らーめん」(東京・学芸大学)…1300円
- むかん「牡蠣塩ラーメン」(東京・中野坂上)…1380円
神ラインナップ!
二郎系らーめんの超行列店「ちばから」、濃厚鶏白湯の大人気店「濃麺海月」、食べログ百名店の醤油専門店「麺処びぎ屋」、幻の予約困難店「むかん」…いずれも全国区で名を馳せる超人気店ばかり!
伝説級の名店ラーメンがこの自販機に冷凍保存されているのかと思うと…興奮!めっちゃロマンを感じる…。ホームで井の頭線を待つ人たちに教えてあげたい…
「このラーメン自販機…すごいんです!!!」
通販だと送料がかかるが…自販機ならサクッと買える!
ちなみに宅麺.comの通販だと、クール便発送のため送料が1000円以上かかってしまうのですが、宅麺の自販機なら送料要らず。さらに通勤・通学の乗り換えついでに途中下車してサクッと買えるところもありがたい!
「宅麺」が扱う行列ラーメンをもっともスピーディに、もっともお安くゲットしたいなら、自販機での購入がおすすめですよ!
幻のちばから「伝説のww坦々麺」を購入
今回は、千葉の二郎系行列店「ちばから」から、過去4度しか提供されたことのない激レア人気メニュー「伝説のww坦々麺」を購入させていただきます!
唯一無二のちばから超ド乳化濃厚スープに、鶏スープと大量の練りゴマを合わせた幻の一杯です!
行列店の激レア商品なのに並ばなくていい!
こちらの坦々麺、店舗提供時には開店前から約100人の行列ができたそうですが、筆者は並びなしでスムーズ購入!
行列店の激レア人気ラーメンをゲットするのに並ばなくていい…これってかなりポイント高いのでは!?
キャッシュレスOKでスムーズ決済
購入方法はカンタン。自販機のタッチパネルで欲しい商品を選択して決定、決済するだけ。
支払方法は現金のほかキャッシュレス決済にも対応。クレジットカード、iDなどの電子マネー、Suicaなどの交通系IC、PayPayなどのQR決済が使えます。
決済が完了したら商品が出てきます。大きさはコンビニのお弁当くらい。丈夫なプラスチック容器なので持ち運びも安心。
店舗奥にビニール袋と保冷剤(1商品1個)を用意しています。カバンに入らなかったり手ぶらで購入しても安心ですね〜。
調理は超カンタン!鍋2つあればOK
プラスチック容器の中には、スープ、生麺、具材(肉味噌)、説明書が入っています。賞味期限の記載は来年7月までだったので、冷凍保存で最低8ヶ月くらいはもちます。
調理方法はシンプルでカンタンで、最低限必要なものは鍋2つだけ。スープと具材は湯煎、生麺は茹でて盛り付けたら完成です。
調理時間はスープの湯煎8分、麺茹で3分30秒〜4分30秒、具材の湯煎2分です。(商品によって異なる場合があります)
1食1枚の説明書には、調理順序や湯煎・茹で時間などがわかりやすい調理方法が載っています。必要な道具、おすすめトッピング、店主おすすめの食べ方も記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
極濃の辛旨スープに怒涛のゴマ風味がやばい
調理方法は具材を湯煎、麺をゆでて盛り付けるだけなので超カンタン!おすすめトッピングのちんげん菜(ゆで)と温泉卵は自分で用意して加えました。(温泉卵は小鉢に割って30秒レンチンしたズボラ温玉です)
どろっとした白濁スープにこってり肉味噌、ちんげん菜、玉子が乗って色鮮やかな一杯。パパッとできたのに見た目も美味しそうでテンション上がります!
ひき肉いっぱいの肉味噌。細かく刻んだタケノコもたっぷり入ってますね〜。
スープをひとくちいただくと…豚骨出汁の効いたド乳化スープに風味豊かなゴマと鶏スープが合わさって、ドロっと濃厚クリーミー!
ピリ辛の肉味噌をまぜるとさらにドロドロに。ひき肉の旨みとタケノコのザクザク食感でクセになります〜。
小麦薫る特製太麺はワシワシ食感で食べごたえ充分!質量のある濃厚スープがよく絡んで…箸が止まりません!
余ったスープはご飯にかけて…う〜ん、至福のひととき!締めまで味わい尽くせてお腹も心もチャージ満タンです〜。
【正直】はたしてコスパはよいのか?
行列のできるラーメン店の味をそのままに味わってしまった筆者。想像以上の美味しさで感動に打ちひしがれていたのですが…ふと思いました。
はたして、コスパは良いのか?
今回いただいた「伝説のww坦々麺」の店舗価格を調べてみたのですが、正確な情報はありませんでした。(ネットでは2年前で1050円だった、という情報も)
自販機で買うなら高コスパかも!
試しにほかの商品を調べてみたところ、店舗提供価格より自販機販売価格のほうが300円〜400円ほど高い設定のようです。場所や移動時間、行列の制約なく手軽に有名店の味が楽しめるなら、むしろ高コスパだなと思いました!
通勤・通学の途中にもササっと買えちゃう井の頭線・明大前駅下りホームのラーメン自販機。がんばった自分のご褒美に、今夜は行列店の絶品ラーメン…なんて楽しみ方もイイですね。
宅麺の販売スポットが増えてるらしい!
宅麺さんでは「行列ラーメンの味をもっと手軽に楽しんでもらえるように」と、全国の冷凍自動販売機やスーパーなどで取り扱いが急拡大中です!気になる人はこちらもチェックしてみてくださいね。
さらなる感動を求めて宅麺.comの通販サイトへ
宅麺の自販機では一部の商品を販売していますが、宅麺.comのネット通販では全国250店舗以上の行列ラーメンをラインナップしています!
店舗やラーメンの詳細情報も充実しているので、楽しみながらお気に入りのラーメンを探せますよ〜(※別途送料がかかります)
井の頭線・明大前駅下りホーム宅麺販売情報
- 販売場所:井の頭線明大前駅下り3番ホーム
- 営業時間:始発〜終電
- 公式サイト
- Instagram(@takumen_insta / @takumen_info)
- X(旧Twitter)(@taku_men / @takumen_info)
【関連記事】明大前駅ナカに生搾りオレンジジュース自販機「IJOOZ」登場!オレンジ4個分の濃厚な甘さ