下北沢駅徒歩約4分の場所に2023年12月上旬、大型ドラッグストアチェーン「ココカラファイン 下北沢店」がオープン予定です。ココカラファインの下北沢お店情報をお届けします。
Contents|ジャンプする目次
下北沢駅近くにココカラファインがオープン
12月上旬、下北沢駅徒歩約4分の南口商店街にドラッグストア「ココカラファイン 下北沢店」がオープンします。

場所は餃子の王将 下北沢店のちょっと先、 マラサダ専門店「THE MALASADA TOKYO下北沢店」がある六叉路の一角。完成間近に迫る大きな商業ビル「No.R(ナンバーアール)下北沢」の1階です。

1階フロア全体がココカラファインの店舗スペースとなる模様。ビル自体がとても奥行きがあるので、ココカラファイン下北沢店の店舗面積はかなり広くなりそうです。
下北沢南口商店街にはドラッグストア「マツモトキヨシ 下北沢店」がありますが、マツキヨと同規模かそれ以上の広さのように感じました。

かねてよりドラッグストア不足が囁かれている下北沢駅周辺エリア。4月には下北沢駅西口徒歩1分のウエルシア世田谷下北沢店が閉店したばかりで、駅近のドラッグストアはマツモトキヨシ下北沢店と、下北沢駅から徒歩約6分のトモズ代沢店だけに。

マツキヨ下北沢店と同じ南口商店街…という立地の偏りはあるものの、下北沢駅近くに待望の大型ドラッグストアが新オープンするのは嬉しいことです。
世田谷区では71店舗目のココカラファイン
過去に出店があったかは不明なのですが、下北沢エリア1店舗目となるココカラファイン。世田谷区内ではすでに70店舗を展開中で、下北沢店は世田谷区71店舗目になる見込みです。
新商業ビル「No.R 下北沢」にも注目

ちなみに、ココカラファイン下北沢店が入るNo.R(ナンバーアール)下北沢の地下1階には、アメリカで話題沸騰のジム「オレンジセオリーフィットネス 下北沢」がオープン予定。4階には「SALOWIN下北No.R店」というシェアサロンがオープン予定なので、2〜4階の店舗フロアにどんなお店がオープンするのか気になるところです。詳細わかりましたら追記します!
ココカラファイン下北沢店の求人情報
ココカラファイン下北沢店ではオープニングスタッフを募集中です。(募集は終了している場合があります。予めご了承ください)
ココカラファイン下北沢店|店舗概要
オープン日 | 2023年12月上旬予定 |
住所 | 東京都世田谷区代沢5-31-8 ナンバーアール下北沢 1階 |
MAP | |
営業時間 | – |
HP | 公式HP |
@matsukiyococokara | |
X(旧Twitter) | @matsucoco_co |
>【関連記事】下北沢にSHANTi(シャンティ)がオープン!絶品スパイスカレーのダルバードが美味