吉祥寺駅徒歩約3分の商業施設・コピス吉祥寺に2023年4月下旬、大手寿司チェーン「はま寿司 コピス吉祥寺店」がオープン予定です。同店ではエリア最安値またはそれに次ぐ安さでお寿司を提供する見込み。気になる回転レーン事情についても取り上げます。
Contents|ジャンプする目次
一皿110円「はま寿司」が吉祥寺に登場
「はま寿司」は国内外に約570店舗を展開する大型寿司チェーン。お手頃価格の一皿110円(都市型店舗では121円)をメインに、各地の厳選素材を使用したお寿司を提供しています。
▲「はまい!」はま寿司イメージキャラクターは川口春奈さん
はま寿司ではシャリとネタにこだわり、徹底した店内調理でいつでも作り立ての美味しさをお届け。選べる5種類の醤油を用意しているのも特徴で、好みやネタに合わせてテイストを楽しめます。

▲コピス吉祥寺
吉祥寺初登場となる「はま寿司」のオープン場所は吉祥寺駅徒歩約3分の商業施設・コピス吉祥寺のA館地下1階。2020年4月に閉店した「自然派バイキングわらべ」のテナントが今も空いていることから、はま寿司のオープン場所はわらべ跡地であると考えられます。
なお、コピス吉祥寺のすぐ近くでは昨年12月に寿司チェーン「魚べい 吉祥寺店」もオープンしたばかり。
魚べいに次ぐエリア2番目の安さに?

▲はま寿司の商品イメージ(公式HPより引用)
吉祥寺エリアの寿司チェーンでは、「魚べい 吉祥寺店」が一皿120円で今のところエリア最安。このままにいけば一皿110円設定の「はま寿司 コピス吉祥寺店」がエリア最安となるのですが、同店が都市型店舗扱いとなる可能性も。その場合は一皿121円となり1円差で魚べい吉祥寺店に次ぐ安さとなります。
回転しない「ストレートレーン」を導入か
はま寿司では2021年6月のブランド一新にともない店舗内設備も見直し。従来の回転レーンを撤廃し、タッチパネルでオーダーした商品がダイレクトに届けられる「ストレートレーン」への切り替え・導入を進めています。

▲はま寿司の内観イメージ(公式HPより引用)
これにならうとすれば「はま寿司 コピス吉祥寺店」でもストレートレーンを導入する可能性は高く、通常の回転レーンより安全面で期待できる寿司チェーンがオープンすることに。詳細がわかりましたら追記します。
はま寿司 コピス吉祥寺店の求人情報
はま寿司 コピス吉祥寺店ではオープニングスタッフを募集中です。(求人は終了している場合があります。予めご了承ください)
>【関連記事】吉祥寺の新スポット「ヨキヒ吉祥寺」全6テナント公開!サイアムスミスの日本2号店も登場
>【関連記事】吉祥寺のニューオープン情報まとめ|2022年7月〜2023年3月
はま寿司 コピス吉祥寺店|店舗概要
オープン日 | 2023年4月下旬予定 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11-5 コピス吉祥寺A館 B1F |
MAP | |
営業時間 | – |
定休日 | – |
HP | 公式HP |
@hamasushi_jp | |
@hamasushi_jp |