ご機嫌いかがですか? シブきち(@ShibukichiNet)です。
国学院久我山が甲子園で初勝利!
実に28年ぶり3度目の出場で、魂の悲願達成です!!(2019年8月10日現在)
一方で、タピオカドリンク専門店も久我山に初上陸!(来たかタピオカ潮流!)
ということで、「初物づくし」でノリにノッている京王井の頭線の久我山に行ってきました!
2019年9月19日更新
鼎茶 (ディンチャ)のメニュー・料金・営業時間を更新しました。
甲子園初勝利に鼻息荒く下車するも、地元・久我山は落ち着いたオトナの祝賀ムード
国学院久我山ナインが甲子園で初の一回戦突破を決めた翌日。
初勝利に浮かれて鼻息荒めに京王井の頭線の久我山駅に降り立つと、駅構内に巨大な横断幕が!
バーン!
盛り上がってきました!これぞ地元の愛のカタチ。
久我山住民のみなさまにとっても歴史的な初勝利ですからね!
これは街をあげての「おめでとうムード」が期待できそうです。(ワクワク♡)
駅を出ると…(ドキドキ♡)
特に何もありませんでした。(ズコー!)
歴史的な甲子園初勝利とは言うものの、言い換えれば「一回戦に勝った」に過ぎない。
そう、国学院久我山の甲子園出場が決まったその時から、久我山住民のみなさまの志はもっと高い場所を目指していたのです。(←妄想)
ゆえに、あえて飾らない。
いつもと変わらない穏やかな日常の中で、静かにそして強く国学院久我山ナインの勝利を願う…
そんな「おっかさん」のような久我山の街なのでした。
駅から1分。久我山初のタピオカドリンク専門店「鼎茶(ディンチャ)」
鼻息荒く興奮気味の妙なテンションから一転。
おっかさんを感じながら、穏やかに商店街を歩くことたったの1分。
久我山初のタピオカドリンク専門店「鼎茶(ディンチャ)」に到着です!
2019年7月30日にオープンしたばかり!
少し奥まっているのでちょっとだけわかりづらいですが、ダンダダン酒場の隣を目指せばすぐに発見できます。
テイクアウト専門の「鼎茶(ディンチャ)」はメニューの数が半端ない!
ドキドキしながら扉を開けると…
青と白を基調としたマリンテイストで爽やかな店内!
想像していたよりも広めの空間で、静かで落ち着いた感じです。
「鼎茶(ディンチャ)」はテイクアウト専門店ですが、イスが2つだけありました。(たぶん、オーダーできるの待つ用)
カウンターへ向かうと、笑顔の店員さん(お兄さん)が「いらっしゃいませ〜」と優しく声をかけてくれました。(緊張がとけた)
それにしても驚いたのは、そのメニューの豊富さ!
タピオカシリーズだけでも7種類あります!
タピオカシリーズ(アイス・ホット)
- タピオカロイヤルミルクティー(M480円/L580円)
- タピオカジャスミンミルクティー(M480円/L580円)
- タピオカ四季春ミルクティー(M480円/L580円)
- タピオカ乳酸菌マンゴー(M480円/L580円)
- タピオカ抹茶ミルクティー(M500円/L600円)
- タピオカ&プリンミルクティー(M530円/L630円)
- 黒糖タピオカミルクティー or ミルク(M550円/L650円)
ミルクティーシリーズ(アイス・ホット)
- ロイヤルミルクティー(M430円/L530円)
- ジャスミンミルクティー(M430円/L530円)
- 四季春ミルクティー(M450円/L530円)
- キャラメルミルクティー(M450円/L550円)
- 抹茶ミルクティー(M450円/L550円)
オリジナルシリーズ
- 手打ライムティー(L600円)
ティーシリーズ(アイス・ホット)
- ロイヤルティー(M380円/L480円)
- ジャスミンティー(M380円/L480円)
- 四季春茶(M380円/L480円)
- 凍頂烏龍茶(M380円/L480円)
フレッシュミルクシリーズ
- 抹茶ラテ(M450円/L550円)
- いちごラテ(M480円/L580円)
- マンゴーラテ(M480円/L580円)
- 期間限定フルーツラテ(L580円)
フルーツソーダシリーズ
- いちごソーダ(M450円/L550円)
- マンゴーソーダ(M450円/L550円)
- 季節限定フルーツソーダ(M480円/L580円)
トッピング
- タピオカ(50円)
- 仙草(50円)
- プリン(50円)
- 氷なし(60円)
- 海塩フォーム(80円)
★砂糖の量:調整可能 100%/50%/0%
※各ホットドリンクはMサイズのみ
(すべて税込)
いかがでしょう!この豊富過ぎるラインナップ!
今回はスタンダードな「タピオカロイヤルミルクティー(M)」を注文。
ちなみにオススメは数量限定・沖縄黒糖使用の「黒糖タピオカミルクティー」とのことです。
ネクストステージまで待っとれや!黒糖タピ!!
スッキリテイストのミルクティーに、ちょいカタほろ甘のタピオカがベストマッチ!
お店のマリンテイストに合わせたイルカのパッケージがキュートです。
スッキリテイストでほんのり苦味の効いたミルクティーに、ほろ甘いタピオカ(これにも少し黒糖入ってる?)の相性がとっても◎
交互にお口の中に訪れる甘さと苦味、ちょい固めのタピオカの弾力がアクセントとなり、最後まで飽きることなく満喫しました!
これは他のタピオカシリーズもぜひ試してみたい…
久我山初のタピオカドリンク専門店「鼎茶(ディンチャ)」、要チェックです!!
お会計の時にもらったポイントカードもマリンテイストで爽やか!
1ドリンク毎にスタンプ1個もらえます。
スタンプが5個貯まるとお好きなトッピング1点無料、10個貯まるとお好きなドリンク1杯無料になります!
鼎茶(ディンチャ)の基本情報
住所 | 東京都杉並区久我山5-8-16 |
営業時間 | 平日 13:00〜20:30/土日 12:00〜20:30 |
定休日 | 不定休 |
せっかくなので久我山稲荷神社でお参りしました。
それでは今回はこの辺で。
ご覧いただきありがとうございました!